【9日 12時00分時点】今後の気象状況について |
2023/07/09 12:55:54 |
スポンサーリンク
市民の皆様へ
<松江市の状況>
気象警報:「大雨警報(土砂災害)」【継続】
避難情報:警戒レベル4「避難指示」発令【継続】
対象区域:松江市全域【継続】
開設避難所:30か所(松江市ホームページをご確認ください。)【継続】
https://www.city.matsue.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/anzen_anshin/9/index.html
〇現在、松江市には、大雨警報(土砂災害)が継続して発表されています。
〇9日夜の初め頃まで断続的に激しい雨が降る見込みです。浸水害、河川の増水や氾濫に警戒してください。これまでの大雨により地盤が緩んでいる箇所がありますので、土砂災害にも十分に警戒してください。
〇ご自宅で待機することに不安を感じる方は、松江市の開設する避難所へ避難を検討してください。
〇ただし、ご自宅や安全な親戚知人宅などで安全が確保できる場合は、無理な避難は避けてください。
〇また、各種交通機関について運休などの影響が出ていますので、お出かけの前に運行状況を確認してください。
<雨の実況>
降り始め(7日12時)から9日11時までの降水量(アメダスによる速報値)
松江市鹿島町 243.5ミリ
出雲市芦渡町 227.0ミリ
出雲空港 225.0ミリ
松江市西津田町 197.0ミリ
海士町 180.0ミリ
<雨の予想(島根県東部)>
9日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で40ミリ
10日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で20ミリ
9日正午から10日正午までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で100ミリ
その後、10日正午から11日正午までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で50ミリ
<気象情報>
【気象庁(松江市)】
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=3220100&pattern=default
【ウェザーニュース(松江市)】
https://weathernews.jp/onebox/35.4650138888889/133.051096944444/q=%E6%9D%BE%E6%B1%9F&v=8d378b77ee43557ec574aee43e1abf73a91ac863b5036d4d54fc2baba4d32cde&lang=ja
<公共交通機関>
【交通機関の運行状況の問合せ先等について】
JR西日本 0570?00?2486
JR西日本ホームページ https://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html
一畑電車 0853?62?3383
一畑電車ホームページ https://www.ichibata.co.jp/railway/
松江市営バス 0852?60?1111
松江市交通局ホームページ https://matsue-bus.jp/
一畑バス 0852?20?5205
一畑バスホームページ https://www.ichibata.co.jp/bus/
松江市コミュニティバスホームページ http://www1.city.matsue.shimane.jp/sumai/koutsu/komibasu/
隠岐汽船 https://www.oki-kisen.co.jp/
出雲縁結び空港ホームページ https://www.izumo-airport.co.jp/
米子鬼太郎空港ホームページ https://www.yonago-air.com/
NEXCO西日本ホームページ https://www.w-nexco.co.jp
【停電に関する問合せ先について】
中国電力ネットワーク(株)山陰ネットワークセンター 0120?833?104
中国電力ネットワーク(株)ホームページ http://www.teideninfo.energia.co.jp/?top=teiden
≪配信元:松江市防災危機管理課≫
<松江市の状況>
気象警報:「大雨警報(土砂災害)」【継続】
避難情報:警戒レベル4「避難指示」発令【継続】
対象区域:松江市全域【継続】
開設避難所:30か所(松江市ホームページをご確認ください。)【継続】
https://www.city.matsue.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/anzen_anshin/9/index.html
〇現在、松江市には、大雨警報(土砂災害)が継続して発表されています。
〇9日夜の初め頃まで断続的に激しい雨が降る見込みです。浸水害、河川の増水や氾濫に警戒してください。これまでの大雨により地盤が緩んでいる箇所がありますので、土砂災害にも十分に警戒してください。
〇ご自宅で待機することに不安を感じる方は、松江市の開設する避難所へ避難を検討してください。
〇ただし、ご自宅や安全な親戚知人宅などで安全が確保できる場合は、無理な避難は避けてください。
〇また、各種交通機関について運休などの影響が出ていますので、お出かけの前に運行状況を確認してください。
<雨の実況>
降り始め(7日12時)から9日11時までの降水量(アメダスによる速報値)
松江市鹿島町 243.5ミリ
出雲市芦渡町 227.0ミリ
出雲空港 225.0ミリ
松江市西津田町 197.0ミリ
海士町 180.0ミリ
<雨の予想(島根県東部)>
9日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で40ミリ
10日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で20ミリ
9日正午から10日正午までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で100ミリ
その後、10日正午から11日正午までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で50ミリ
<気象情報>
【気象庁(松江市)】
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=3220100&pattern=default
【ウェザーニュース(松江市)】
https://weathernews.jp/onebox/35.4650138888889/133.051096944444/q=%E6%9D%BE%E6%B1%9F&v=8d378b77ee43557ec574aee43e1abf73a91ac863b5036d4d54fc2baba4d32cde&lang=ja
<公共交通機関>
【交通機関の運行状況の問合せ先等について】
JR西日本 0570?00?2486
JR西日本ホームページ https://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html
一畑電車 0853?62?3383
一畑電車ホームページ https://www.ichibata.co.jp/railway/
松江市営バス 0852?60?1111
松江市交通局ホームページ https://matsue-bus.jp/
一畑バス 0852?20?5205
一畑バスホームページ https://www.ichibata.co.jp/bus/
松江市コミュニティバスホームページ http://www1.city.matsue.shimane.jp/sumai/koutsu/komibasu/
隠岐汽船 https://www.oki-kisen.co.jp/
出雲縁結び空港ホームページ https://www.izumo-airport.co.jp/
米子鬼太郎空港ホームページ https://www.yonago-air.com/
NEXCO西日本ホームページ https://www.w-nexco.co.jp
【停電に関する問合せ先について】
中国電力ネットワーク(株)山陰ネットワークセンター 0120?833?104
中国電力ネットワーク(株)ホームページ http://www.teideninfo.energia.co.jp/?top=teiden
≪配信元:松江市防災危機管理課≫
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【事前予告】全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った情報伝達訓練の実施について (島根県)
[2025/02/09 12:00:23]市民の皆様へ◆2月12日(水)午前11時頃、自然災害・武力攻撃などの緊急情報を瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を使った「全国一斉情報伝達訓練」を行います。◆松江市内では屋
- 今後の気象状況について(大雪・凍結)【2月9日 5時28分時点】 (島根県)
[2025/02/09 08:52:28]市民の皆様へ〇島根県では、警報級の大雪となる可能性は低くなりましたが、引き続き9日昼前にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪
- 道路規制情報(解除)【2月7日 13時15分時点】 (島根県)
[2025/02/07 13:23:01]市民の皆様へ〇先ほどお知らせした中海大橋の通行止めは、13時15分に「解除」となりました。〇なお、特に雪道では細心の注意を払っての運転を心がけていただきますよう、引き続きよろしくお願い致しま
- 道路規制情報【2月7日 12時40分時点】 (島根県)
[2025/02/07 12:57:12]市民の皆様へ〇大雪の影響で、中海大橋は全面通行止めとなっています。〇中海大橋をご利用予定の場合は、お手数ですが別ルートへ迂回していただきますようお願い致します。〇なお、現在通行可能となるよう
- 今後の気象状況について(大雪・凍結)【2月7日 5時46分時点】 (島根県)
[2025/02/07 09:47:58]市民の皆様へ〇島根県では9日にかけて大雪となり、特に山沿いでは、7日昼前から8日明け方にかけては警報級の大雪となる見込みです。〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪時は