美保関町内におけるセアカゴケグモの発見について |
2022/09/09 13:00:40 |
●8日(木)美保関町七類のフェリーターミナルで特定外来生物のセアカゴケグモが40匹発見されました。
●セアカゴケグモを見つけた場合、素手で捕まえたり、触ったりしないでください。
●駆除するには、市販されている家庭用殺虫剤を用いるか、靴で踏みつぶして下さい。
●駆除した上で松江市環境エネルギー課(55-5271)、休日の場合は(55?5555)にご連絡ください。
●もし咬まれた場合は、すぐにその部位の余分な毒を温水や石けんで洗い流し、速やかに医療機関で受診してください。
【セアカゴケグモについて】
https://www1.city.matsue.shimane.jp/gomi/kankyou/gairaishu/seakagokegumo.html
【日本の外来種対策(環境省)】
https://www.env.go.jp/nature/intro/index.html
≪配信元:松江市環境エネルギー課≫
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【事前予告】全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った情報伝達訓練の実施について (島根県)
[2025/05/27 12:00:44]
市民の皆様へ◆5月28日(水)午前11時頃、自然災害・武力攻撃などの緊急情報を瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を使った「全国一斉情報伝達訓練」を行います。◆松江市内では屋
- 気象警報 (島根県)
[2025/05/10 17:50:36]
10日17時49分発表【松江市】暴風警報を解除島根県では、10日夜遅くまで強風に、11日明け方まで高波に注意してください。■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せht
- 気象警報 (島根県)
[2025/05/10 15:13:25]
10日15時12分発表【松江市】暴風警報を発表東部では、10日夕方まで暴風に警戒してください。■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.city
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 19:34:30]
島根県竜巻注意情報第8号10日19時33分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 18:38:32]
島根県竜巻注意情報第7号10日18時37分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し