松江市防災危機管理課からのお知らせ |
2022/06/04 19:00:28 |
◆◇これから迎える梅雨時期を前に、災害への備えについてのお知らせ◇◆
<1.「マイ・タイムライン」を作成してみましょう>
○「マイ・タイムライン」とは、あらかじめ災害時に取るべき行動を決めておき、避難行動に役立てるための「行動予定表」です。
○松江市のホームページに「マイ・タイムライン」の作成方法を載せております。
○この機会にご家族で話し合って「マイ・タイムライン」を作成し、災害に備えましょう。
【マイ・タイムラインを作ろう】
https://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/bousai/wagayanobousaimappu.html
<2.「松江市防災メール」登録の声掛けをお願いします>
〇災害発生時には、正しい情報を収集し、適切な避難行動へつなげることが大切です。
〇松江市では、市民の皆様へ災害情報や避難情報などを「松江市防災メール」でお知らせしています。
〇松江市のホームぺージなどに登録方法を載せておりますので、ご家族やご友人など、まだ登録がお済でない方へ登録の声掛けをお願い致します。
【松江市防災メール】
https://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/bousai/saigaijouho/bousaimail02.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 屋外スピーカーの放送停止期間について (島根県)
[2025/10/02 18:03:36]
市民の皆様へ〇防災行政無線の機器更新作業を行うことから、下記作業期間中において一部の屋外スピーカーからの放送が停止する時間帯が発生します。〇従って、お昼の放送や緊急時の放送ができなくなる可能
- 10月4日(土)屋外スピーカーの放送停止について (島根県)
[2025/09/26 14:30:55]
市民の皆様へ〇新庁舎建設にかかる停電作業に伴い、10月4日(土)18時00分?19時00分(予定)の間、屋外スピーカーからの放送が停止します。〇従って、緊急時の放送ができなくなります。〇停電
- 9月27日(土)?28日(日)屋外スピーカーの放送停止について (島根県)
[2025/09/22 10:54:14]
市民の皆様へ〇新庁舎建設にかかる停電作業に伴い、9月27日(土)20時30分?28日(日)2時30分(予定)の間、屋外スピーカーからの放送が停止します。〇従って、緊急時の放送ができなくなりま
- 9月24日(水)?26日(金)屋外スピーカーの放送停止について (島根県)
[2025/09/22 10:52:57]
市民の皆様へ〇9月24日(水)から26日(金)の3日間、防災行政無線の機器更新作業を行うことから、一部の屋外スピーカーからの放送が停止する時間帯が発生します。〇従って、お昼の放送や緊急時の放
- 気象警報 (島根県)
[2025/09/14 08:11:31]
14日8時10分発表【松江市】大雨警報洪水警報を解除東部、西部では、14日昼前まで土砂災害に警戒してください。東部では、14日昼前まで河川の増水に警戒してください。■送信元松江市防災危機管理