島根県 松江市防災メール
松江市長メッセージ(新型コロナウイルス感染症関係)
2022/05/27 17:50:31
スポンサーリンク
島根県 松江市防災メール
(スマートフォン版)
市民の皆様へ

〇市民の皆様には、日々ご家庭や職場などにおいて、新型コロナウイルスの感染予防対策を実践していただきありがとうございます。

〇松江市内の感染状況は、4月19日に単日として過去最多(113人)の感染が確認され、4月の感染者数は単月として過去最多(2,074人)を記録しました。

〇5月については、26日時点で累計986人となっており、直近1週間の10万人当たり感染者数は145人(これまでの最大値は4月18日?24日の311人)と改善傾向が認められるものの、依然として、年代別では20歳未満の割合(全体の46.8%)が高く、また、家庭での感染(全体の54.3%)が多くを占めています。

〇松江市では、4月の感染状況を踏まえて、感染拡大を抑えるためのより強い対策として、4月21日から「同居者がPCR等検査を受ける場合、陰性が判明するまで、登校・登園の自粛と可能な範囲での出勤の自粛」をお願いしましたが、直近の感染状況、ならびに、子どもたちの学びの機会をできる限り維持する観点から、この協力要請を終了いたします。

〇これまで多大なご協力をいただきましたことに重ねて感謝しますとともに、基本的な感染予防対策の継続をお願いいたします。

〇なお、幼稚園および保育園につきましては、自ら主体的に対策を取るのが難しい小さなお子様の感染を未然に防止するため、「同居者がPCR等検査を受ける場合の登園の自粛」に、これまで同様、無理のない範囲でご協力いただきたいと考えています。

〇保護者の皆様には、引き続き、ご負担をお掛けしますがご理解くださいますようお願いいたします。

〇新型コロナウイルス感染症は、誰でも感染する可能性があります。

〇感染された方やそのご家族を励まし、感染防止のために日々力を尽くしていただいている医療従事者の方々に感謝して、相手を思いやることのできる松江市民らしく一丸となることで、新型コロナウイルスに打ち克ってまいりましょう。

令和4年5月 27日

松江市長 上定 昭仁
島根県 松江市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【松江市交通政策課】一畑バス緊急運休のお知らせ(1/15?1/17) (島根県)
    [2025/01/14 16:34:25]
    松江市交通政策課からお知らせします。一畑バスの松江市管内路線の一部が、1月15日(水)?1月17日(金)の間、インフルエンザ罹患者や発熱者の急増により、運行に必要な乗務員の確保が困難な状況に
  • 地震情報 (島根県)
    [2025/01/13 21:39:49]
    13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.9と推定【震度3】島根県東部【震度2】松江市学園南松江市八束町波入【震度1】松江市西生馬町松江市西津田松江市鹿
  • 地震情報 (島根県)
    [2025/01/13 21:25:59]
    13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.4と推定【震度3】島根県東部【震度2】松江市学園南松江市八束町波入【震度1】松江市西生馬町松江市西津田松江市鹿
  • 震度速報 (島根県)
    [2025/01/13 21:24:35]
    13日21時19分頃地震発生【震度3】島根県東部■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.city.matsue.lg.jp/cgi-bin/i
  • 今後の気象状況について(大雪・凍結)【1月10日 16時26分時点】 (島根県)
    [2025/01/10 16:48:04]
    市民の皆様へ〇島根県東部では11日夕方にかけて、西部では11日昼前にかけて大雪となる見込みです。〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただき

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
松江市長メッセージ(新型コロナウイルス感染症関係)