松江市長からのメッセージ「新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組へのご協力について」 |
2021/08/06 18:56:52 |
【市長メッセージ】
市民の皆様へ
新型コロナウイルス感染症については、大都市部を中心に急激な拡大が続いています。国内の新規感染者数は過去最多を更新している状況から、今月2日に「緊急事態宣言の実施地域」が6都府県に拡大され、あわせて新たに「まん延防止等重点措置の実施地域」も5道府県に適用されています。更に、明後日8日には8県が「まん延防止等重点措置の実施地域」に追加されることが決まっています。
東京では1日5,000人を越える感染者が確認されており、今後も増加していくとの予想もあります。
松江市においても、昨日まで13日間連続で感染者を確認しており、直近1週間の感染者が31名となっています。すでに4・5月の第4波を超える状況です。
感染された方には、発症前の2週間の間に、県外への移動歴のある方、県外からお越しの方、あるいは、そうした方と接触した履歴のある方も見受けられます。
今日までは大丈夫でも、明日感染しないという保証はありません。ご自身のため、また大切な家族、友人を守るために、新型コロナウイルス感染症の予防策として、変異株にも有効とされている、マスクの着用、手洗い、「密」の回避など、基本的な感染対策の徹底を重ねてお願いします。
8月に入りまして、夏休みやお盆などのシーズンを迎えています。普段よりも人の往来が増えてくる時期になりますが、人の移動にともなって増加する感染のリスクは、最小限に抑えなければなりません。
市民の皆さまには、次のとおり感染予防にご協力いただきますようお願いします。
・緊急事態宣言の実施地域、まん延防止等重点措置の実施地域への往来は控えていただくとともに、その他の地域につきましても不要不急の往来については慎重に判断をしてください。
とりわけ夏休み期間中の帰省は、県外からの帰省、県外への帰省、ともに極力控えてください。極力と申し上げたのは、例えば看病や介護、就職活動のようなやむを得ない帰省、あるいは不要不急ではない移動まで控えていただく必要はありません。
ただし、仮に帰省される場合には、出発前の2週間は感染リスクを伴う会食を控えるなど注意を払っていただくとともに、基本的な感染対策を徹底してください。
また、帰省を受け入れる家庭の側でも、家庭内での感染予防対策の徹底をお願いしますが、もしそれが難しいようでしたら宿泊施設の利用というのもご検討ください。
・会食は、12人以下の少人数、時間は2時間以内として、日頃から付き合いのある身近な人たちと、感染防止対策が徹底されている店舗、松江市では「感染予防がんばる宣言」をしている店舗をご利用いただくようにしてください。
・日常の体調管理に心掛けていただくのは言うまでもありませんが、もし発熱や風邪のような症状があるなどの体調不良を感じられた場合には、仕事や学校を休み、ためらうことなくすぐに病院を受診していただき、積極的に検査を受けてください。
・家族が体調不良を訴えたときは、家庭内であっても、部屋を分ける、マスクを着用する、小まめに換気する、だれもが触れる部分は消毒する、などの対策を実践してください。
なお、新型コロナウイルス感染症予防のためのワクチン接種につきましては、8月10日から接種対象となるすべての年代の方の予約が可能となります。希望されるすべての市民のみなさんが、接種できるよう体制を整えて参りますので、順次ご予約ください。
令和3年8月6日
松江市長 上定 昭仁
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 屋外スピーカーの放送停止期間について (島根県)
[2025/10/02 18:03:36]
市民の皆様へ〇防災行政無線の機器更新作業を行うことから、下記作業期間中において一部の屋外スピーカーからの放送が停止する時間帯が発生します。〇従って、お昼の放送や緊急時の放送ができなくなる可能
- 10月4日(土)屋外スピーカーの放送停止について (島根県)
[2025/09/26 14:30:55]
市民の皆様へ〇新庁舎建設にかかる停電作業に伴い、10月4日(土)18時00分?19時00分(予定)の間、屋外スピーカーからの放送が停止します。〇従って、緊急時の放送ができなくなります。〇停電
- 9月27日(土)?28日(日)屋外スピーカーの放送停止について (島根県)
[2025/09/22 10:54:14]
市民の皆様へ〇新庁舎建設にかかる停電作業に伴い、9月27日(土)20時30分?28日(日)2時30分(予定)の間、屋外スピーカーからの放送が停止します。〇従って、緊急時の放送ができなくなりま
- 9月24日(水)?26日(金)屋外スピーカーの放送停止について (島根県)
[2025/09/22 10:52:57]
市民の皆様へ〇9月24日(水)から26日(金)の3日間、防災行政無線の機器更新作業を行うことから、一部の屋外スピーカーからの放送が停止する時間帯が発生します。〇従って、お昼の放送や緊急時の放
- 気象警報 (島根県)
[2025/09/14 08:11:31]
14日8時10分発表【松江市】大雨警報洪水警報を解除東部、西部では、14日昼前まで土砂災害に警戒してください。東部では、14日昼前まで河川の増水に警戒してください。■送信元松江市防災危機管理