大雨に関する島根県気象情報 |
2021/05/20 11:57:16 |
スポンサーリンク
≪5月20日 5時35分 気象庁から発表されました。≫
梅雨前線が、華中から九州南部付近を通って日本の東へのびています。前線上の長江下流付近には低気圧があって発達しながら東北東へ進み、21日には日本海へ進む見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、中国地方では大気の状態が不安定となり、前線の活動が活発となるでしょう。
このため島根県では、20日夕方から20日夜遅くにかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、20日夜のはじめ頃から21日明け方にかけて大雨となるおそれがあります。また、雨雲が現在の予想以上に発達した場合は警報級の大雨となる可能性があります。土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。
<雨の予想>
20日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 30ミリ
西部 30ミリ
隠岐 30ミリ
21日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 20ミリ
西部 20ミリ
隠岐 15ミリ
20日6時から21日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 100ミリ
西部 100ミリ
隠岐 70ミリ
<防災事項>
土砂災害、浸水害、河川の増水、落雷、突風
今後発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。
梅雨前線が、華中から九州南部付近を通って日本の東へのびています。前線上の長江下流付近には低気圧があって発達しながら東北東へ進み、21日には日本海へ進む見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、中国地方では大気の状態が不安定となり、前線の活動が活発となるでしょう。
このため島根県では、20日夕方から20日夜遅くにかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、20日夜のはじめ頃から21日明け方にかけて大雨となるおそれがあります。また、雨雲が現在の予想以上に発達した場合は警報級の大雨となる可能性があります。土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。
<雨の予想>
20日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 30ミリ
西部 30ミリ
隠岐 30ミリ
21日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 20ミリ
西部 20ミリ
隠岐 15ミリ
20日6時から21日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 100ミリ
西部 100ミリ
隠岐 70ミリ
<防災事項>
土砂災害、浸水害、河川の増水、落雷、突風
今後発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 19:34:30]島根県竜巻注意情報第8号10日19時33分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 18:38:32]島根県竜巻注意情報第7号10日18時37分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 18:18:22]島根県竜巻注意情報第6号10日18時17分発表島根県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 17:24:22]島根県竜巻注意情報第5号10日17時23分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 16:28:30]島根県竜巻注意情報第4号10日16時27分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し