【訓練広報】松江市原子力防災訓練 |
2019/11/07 12:00:03 |
スポンサーリンク
松江市からお知らせします。
8日(金)、9日(土)、10日(日)に「原子力防災訓練」を実施します。
8日には、島根県東部で大規模な地震があったあと、島根原子力発電所で事故が発生したとの想定により、国や県などとの連携を確認する訓練などを実施します。
9日には、発電所の事故が拡大し、PAZ(発電所から5km圏)の鹿島地区・島根町大芦地区・生馬地区の一部・古江地区の一部を対象に、救急車や福祉車両での搬送が必要な方の避難訓練、一般住民の避難訓練を実施します。
10日には、UPZ(PAZ以外の松江市全域)のうち、本庄地区・持田地区・美保関地区を対象とした避難訓練を実施します。
訓練に併せて、屋外スピーカーや広報車、緊急速報(エリア)メールなどを使用した住民広報訓練も行いますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
≪配信元:松江市原子力安全対策課≫
8日(金)、9日(土)、10日(日)に「原子力防災訓練」を実施します。
8日には、島根県東部で大規模な地震があったあと、島根原子力発電所で事故が発生したとの想定により、国や県などとの連携を確認する訓練などを実施します。
9日には、発電所の事故が拡大し、PAZ(発電所から5km圏)の鹿島地区・島根町大芦地区・生馬地区の一部・古江地区の一部を対象に、救急車や福祉車両での搬送が必要な方の避難訓練、一般住民の避難訓練を実施します。
10日には、UPZ(PAZ以外の松江市全域)のうち、本庄地区・持田地区・美保関地区を対象とした避難訓練を実施します。
訓練に併せて、屋外スピーカーや広報車、緊急速報(エリア)メールなどを使用した住民広報訓練も行いますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
≪配信元:松江市原子力安全対策課≫
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 19:34:30]島根県竜巻注意情報第8号10日19時33分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 18:38:32]島根県竜巻注意情報第7号10日18時37分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 18:18:22]島根県竜巻注意情報第6号10日18時17分発表島根県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 17:24:22]島根県竜巻注意情報第5号10日17時23分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し
- 竜巻注意情報 (島根県)
[2025/04/10 16:28:30]島根県竜巻注意情報第4号10日16時27分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆し