7月末の不審者情報 |
2011/08/11 11:32:06 |
【平成23年7月末の声かけ・つきまとい事案の発生特徴】
○小学生と高校生の被害がそれぞれ3割を占める。
○時間別では、16時〜18時の発生が多い。
○下校中の被害が約5割。
○路上での被害が約8割。
◇残りの夏休みを楽しく過ごすため、危ないところや人のいないところで遊ばないようにしましょう。出かける前に行き先や帰る時間を家族に知らせ、暗くなる前に帰りましょう。
◇一人暮らしの女性の皆さんは、窓や玄関ドアを開けたままにするのは危険です。暑くても就寝時には施錠をしましょう。万一窓を開ける場合は、補助錠を使いましょう。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/07/04 12:00:49]
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
- 【解決】つきまとい事案【浜田】 (島根県)
[2025/07/04 10:42:15]
6月14日、浜田市三隅町地内において発生した女子生徒が男性からつきまとわれた事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署)登録内容の変更・配信解除
- 【解決】容姿撮影事案【浜田】 (島根県)
[2025/07/03 16:41:44]
7月2日、浜田市三隅町地内において発生した、児童が男性からデジタルカメラで容姿を撮影された事案については、事件性がないことが判明し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署)
- 容姿撮影事案【浜田】 (島根県)
[2025/07/03 13:35:18]
7月2日(水)午後3時過ぎころ、浜田市三隅町地内において下校中の児童が、男性からデジタルカメラで容姿を撮影される事案が発生しました。【男性の特徴】頭髪黒色短髪上下青色の服その他シルバー色のデ
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/07/03 12:00:37]
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる