島根県 みこぴー安全メール
子どもの犯罪被害注意報
2008/07/30 16:58:26
スポンサーリンク
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)

 平成20年6月末現在、子ども(19歳以下)が被害となる犯罪は522件発生。前年に比べて-66件(-11.2%)減少したものの、暴行や傷害など不安感の高い犯罪は増加。
【特徴】○学校別:高校生被害が284人で約5割 ○犯罪別:窃盗が455件で約9割 ○場所別:駐輪場が220件で約4割 ○声かけ・つきまとい事案は42件発生(-3件)

◇自転車盗の被害を防ぐため、必ず施錠(二重ロック)しましょう。
◇夜間の一人歩きは避け、防犯ブザーを携行しましょう。

島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ?犯人からの電話は最初にブロック!/ (島根県)
    [2025/09/07 09:00:48]
    ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をして、ニセ警察官と話をする前にブロックしましょう!詳しくは「みんとめ」で検索htt
  • ?特殊詐欺の電話は海外から/ (島根県)
    [2025/09/06 09:00:58]
    特別防犯支援官船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが詐欺電話への対策を呼び掛ける動画です。ニセ警察詐欺を防ぐために「国際電話をストップ」しましょう。動画はこちらから↓https://w
  • ?犯人からの電話は最初にブロック!/ (島根県)
    [2025/09/05 09:01:06]
    ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をして、ニセ警察官と話をする前にブロックしましょう!詳しくは「みんとめ」で検索htt
  • 交通死亡事故の発生について(松江市東津田町地内) (島根県)
    [2025/09/04 18:19:16]
    9月4日(木)午前11時20分頃、松江市東津田町地内の市道において、普通乗用自動車が進路前方の横断歩道を左から右へ横断中の歩行者と衝突する交通事故があり、この事故で歩行者の女性(89歳)が亡
  • ?特殊詐欺の電話は海外から/ (島根県)
    [2025/09/04 09:00:24]
    特別防犯支援官船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが詐欺電話への対策を呼び掛ける動画です。ニセ警察詐欺を防ぐために「国際電話をストップ」しましょう。動画はこちらから↓https://w

暑さ指数マップ
(熱中症アラート)
外出時には熱中症に注意!
アラートの確認を!
※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
子どもの犯罪被害注意報