島根県 みこぴー安全メール
令和7年度地域防犯ボランティア交流会の開催について
2025/10/16 15:36:18
スポンサーリンク
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
島根県では、毎年10月11日から10月20日までの10日間を「犯罪のない安全で安心なまちづくり旬間」と定めています。
この度、地域での自主的な防犯活動の推進とボランティア団体の継続・活性化を図ることを目的として、「令和7年度地域防犯ボランティア交流会」を開催します。
入場無料ですのでお気軽にご参加ください。
 
 ★開催日時:令和7年10月20日(月) 13:30?16:00
 ★開催場所:松江市殿町158番地 島根県民会館多目的ホール
 ★内  容:?基調講演
       演題:「効果的・継続的なボランティア活動のために」
       講師:東北大学大学院文学研究科 荒井崇史教授
       ?パネルディスカッション
       テーマ:「地域防犯ボランティア活動の継続、活性化」
       パネリスト:荒井教授、ボランティア団体代表

 <お問い合わせ先>
  島根県環境生活総務課 消費とくらしの安全室
   TEL:0852?22?6216

[R7交流会チラシ .pdf]
http://*****/

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

島根県警察本部(生活安全企画課)
電話0852?26?0110
警察相談専用電話#9110
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 令和7年度地域防犯ボランティア交流会の開催について (島根県)
    [2025/10/16 15:36:18]
    島根県では、毎年10月11日から10月20日までの10日間を「犯罪のない安全で安心なまちづくり旬間」と定めています。この度、地域での自主的な防犯活動の推進とボランティア団体の継続・活性化を図
  • みんなでとめよう!! 国際電話詐欺 (島根県)
    [2025/10/16 09:00:49]
    ?全国地域安全運動実施中/茨城県警察『みんなでとめよう!!国際電話詐欺』をご紹介!ニセ警察詐欺が多発中?被害に遭う前に、犯人が使うことが多い国際電話からの着信を止めましょう。みんとめ?htt
  • 【解決】女性に対する痴漢事案【大田】 (島根県)
    [2025/10/15 14:34:44]
    9月10日(水)、大田市内において発生した、女性が歩いて帰宅中、見知らぬ男性から痴漢被害に遭った事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(大田警察署)登録
  • 嘘を見破れ!警察官を騙った詐欺 (島根県)
    [2025/10/15 09:01:21]
    ?全国地域安全運動実施中/大分県警察『嘘を見破れ!警察官を騙った詐欺』をご紹介!ニセ警察詐欺が多発中?被害に遭う前に、犯人が使うことが多い国際電話からの着信を止めましょう。みんとめ?http
  • みんなでとめよう!!国際電話詐欺 (島根県)
    [2025/10/14 09:00:33]
    ?全国地域安全運動実施中/岡山県警察の啓発チラシ『みんなでとめよう!!国際電話詐欺』を紹介します????ニセ警察詐欺の被害を防ぐには、国際電話の着信を止めることが有効です。みんとめで検索ht

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
令和7年度地域防犯ボランティア交流会の開催について