島根県 みこぴー安全メール
「かわいいね、名前は?」声かけ事案(出雲)
2024/05/09 13:13:46
スポンサーリンク
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
 5月4日(土)午後4時40分頃、出雲市塩冶町地内の公園で、女子生徒が、徒歩で近寄ってきた男性から「かわいいね。名前は?」などと声をかけられ、頬を手でつままれる事案が発生しました。

【男の特徴】
10代、170センチ位、明るい色の短髪、胸ポケットがついた黒色トレーナー、カーキ色系カーゴパンツ、黒色キャップ

◆ いざという時のために防犯ブザーを携行しまよう!
◆ 「いかのおすし」(ついていかない・乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・知らせる)の実践を!
◆ 不審な人物や車を目撃した際は、すぐに最寄りの警察署・交番・駐在所に通報してください。緊急の場合は110番を!
◆ 地域の皆様には、特に児童の登下校時間帯における見守り活動のご協力をお願いいたします。
(出雲警察署)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

島根県警察本部(少年女性対策課)
電話0852−26−0110
警察相談専用電話#9110
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 警視庁を名乗る詐欺電話! (島根県)
    [2024/05/31 16:52:50]
    島根県内で、「+1」から始まる国際電話(北アメリカ)の番号で、警視庁や京都府警等を名乗る詐欺電話が発生。この電話に出たところ「犯人を逮捕するために話を聞きたい。1人になってください。」と言わ
  • SNS型ロマンス詐欺被害の発生(隠岐の島) (島根県)
    [2024/05/31 15:45:18]
    令和5年11月ころ、隠岐の島町内の50代男性が、SNSを通じて知り合った女性から投資を勧められ、紹介された海外のFX業者を騙る者が指定する口座に送金し、計4回、合計180万円を騙し取られる詐
  • 【解決】容姿撮影容疑事案(浜田) (島根県)
    [2024/05/29 13:30:44]
    令和6年5月23日(木)に発生した、浜田市田町地内を歩いて登校中の女子児童が、男性からカメラを向けられた事案については、行為者を特定し、事件性がないことが判明しました。ご協力ありがとうござい
  • 総務省をかたる詐欺電話! (島根県)
    [2024/05/28 17:54:19]
    島根県内において総務省を名乗り、「あなたの電話番号から迷惑メールが送られている。」「止めてもらうために法的措置をとります。」「まもなく携帯が使えなくなる。」などといった電話がかかっています。
  • 投資詐欺はSNSからやってくる! (島根県)
    [2024/05/28 15:01:19]
    島根県内の男性がインターネット上の投資広告をタップし、SNSのグループに登録され、そのグループの人からアプリを使った投資や天然ガスの取引に関する投資話を持ちかけられ、3回にわたり投資名目で振

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。