島根県 みこぴー安全メール
【松江、出雲でも還付金詐欺電話!】
2024/02/15 15:55:14
スポンサーリンク
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
2月15日、松江市、出雲市内で
★60歳代の方
★自宅の固定電話
を狙い、年金機構を名乗る者から
「払戻金がある。
 通知が届いているか。
 今日中が期限なので、ATMへ行って。
 窓口では手続きできないので、ATM(コンビニATMなどの無人ATM )へ行って。」
などという還付金詐欺の電話がかかってきています。

【注意!】
★ATMで還付金は受け取れません
★ATMで電話をしながら操作している人がいたら、詐欺の被害者かも!ストップATMでの携帯電話!
★「+」の付いた電話番号は詐欺の可能性大!
★自宅の固定電話で、国際電話を利用しない人は、国際電話不取扱受付センター(0120?210?364)で国際電話の利用休止を!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発信者:島根県警察本部(生活安全企画課)
住 所:松江市殿町8番地1
電 話:0852?26?0110
警察相談専用電話:#9110

【登録内容の変更はこちら】
「m-mikopi@xpressmail.jp」から空メールを送信し、自動返信されたメール本文中のURLから情報区分などを再登録してください。

【登録解除はこちら】
「m-mikopi-d@xpressmail.jp」から空メールを送信し、自動返信されたメール本文中のURLから「解除」ボタンを押してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ファイルダウンロード
還付金詐欺(年金機構、介護保険課) : http://frs.xpressmail.jp/file_dl/?_d=REo2T0c2NldKK2lxUEs4ejFKZldmUT09&_f=OXIyZ2hNY1k4M2JuSlVNTTZyRldVZz09
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 【解決】つきまとい事案・松江 (島根県)
    [2024/06/10 15:23:33]
    6月5日(水)午後4時頃から午後4時20分頃までの間、松江市東津田町地内を歩いて下校中の女子児童が、大型犬を連れた男につきまとわれた事案については、捜査の結果、行為者を特定し、事件性がないこ
  • つきまとい事案【松江】 (島根県)
    [2024/06/10 12:03:48]
    6月5日(水)午後4時頃から午後4時20分頃までの間、松江市東津田町地内を歩いて下校中の女子児童が、大型犬を連れた男につきまとわれる事案が発生しました。【男の特徴】70代位、175センチ位、
  • 【解決】容姿撮影事案(松江) (島根県)
    [2024/06/10 12:02:47]
    5月23日(木)午後5時頃、松江市馬潟町地内を歩いて下校中の児童らが男にスマートフォンを向けられた事案については行為者を特定し、事件性がないことが判明しました。ご協力ありがとうございました。
  • 声かけ、つきまとい事案(雲南) (島根県)
    [2024/06/07 18:15:45]
    令和6年6月6日(木)午後3時ころ、雲南市木次町下熊谷地内において、下校中女子児童が、男性につきまとわれ、「三刀屋町との境はどこ?」などと声をかけられる事案が発生しました。【男の特徴】50代
  • 容姿撮影事案【松江】 (島根県)
    [2024/06/07 17:19:48]
    6月6日(木)午前7時40分頃、松江市中原町地内を歩いて登校中の児童らが、信号待ちで停まっていた車の男性運転手からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。【男の特徴】茶色っぽいアフロヘ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。