必見!大田市にお住まいの方やそのご家族の皆様へ |
2023/09/19 11:04:43 |
スポンサーリンク
「電話が鳴った 画面を見た 幸せな気持ちになった」
大田署が、皆さんを笑顔にする特殊詐欺対策を開始します。
【素敵な情報】
署員が「電話機の電話帳登録」を行います。
・自分で登録できない方に代わって登録します!
・子供、孫、友達、市役所からの電話だとすぐに分かって笑顔になれます。
詳細や条件などはこちら
https://www.pref.shimane.lg.jp/police/kakusho/ooda/katudou/2023090623.html
【お得な情報】
優良防犯電話を購入の方「最大5,000円」を補助します!
(大田市防犯協力会の助成)
・通話録音、通話拒否など防犯機能が満載です。
詳細や条件などはこちら
https://www.pref.shimane.lg.jp/police/kakusho/ooda/katudou/2023090623.html
大田署が、皆さんを笑顔にする特殊詐欺対策を開始します。
【素敵な情報】
署員が「電話機の電話帳登録」を行います。
・自分で登録できない方に代わって登録します!
・子供、孫、友達、市役所からの電話だとすぐに分かって笑顔になれます。
詳細や条件などはこちら
https://www.pref.shimane.lg.jp/police/kakusho/ooda/katudou/2023090623.html
【お得な情報】
優良防犯電話を購入の方「最大5,000円」を補助します!
(大田市防犯協力会の助成)
・通話録音、通話拒否など防犯機能が満載です。
詳細や条件などはこちら
https://www.pref.shimane.lg.jp/police/kakusho/ooda/katudou/2023090623.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/28 12:00:27]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/27 12:00:49]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/26 12:00:47]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- SNS型投資詐欺被害の発生について (島根県)
[2025/04/25 15:37:16]隠岐の島町内の20代男性が、電話で暗号資産の投資を勧められ、指定されたアドレスに暗号資産を送金し、合計約180万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。★SNSなどで、面識のない人と金銭の
- オレオレ詐欺(警察官がたり)被害の発生 (島根県)
[2025/04/25 15:35:50]隠岐の島町内の70代男性の携帯電話に警察官を名乗る男らから、「あなたの電話が使えなくなる」「逮捕状が出ている。」などと電話があり、事件解決金名目でお金を振り込むように言われ、合計500万円を