|
特殊詐欺被害(預貯金詐欺)について |
|
2023/07/18 17:50:15 |
島根県東部で預貯金詐欺の被害が発生しました。
6月13日、被害者宅の固定電話に、警察官を名乗る男から
「麻薬の関係で逮捕した者が、あなた名義の携帯電話と口座を持っていた。」
「あなたも逮捕しないといけない。」
「この話は誰にもしないこと。これから毎日指定する番号へ電話するように。守れば逮捕まではしない。」
などと電話がありました。
更に、検察庁職員を名乗る男からも電話があり、電話のやりとりで、被害者は自身の口座の情報も伝えました。
その後も被害者は電話でのやりとりを繰り返し、6月20日に検察庁を名乗る男から
「通帳とキャッシュカードを郵便受けに入れてください。」
と指示され、被害者が封筒に入れた通帳とキャッシュカードをポストに入れ、家の中に戻ったところ、ポストの中から被害者が入れた封筒がなくなっており、通帳とキャッシュカードを騙し取られました。
〇他人に通帳やカードを預けたり、暗証番号を教えてはいけません。
〇封印するの印鑑を取ってきてなどと言い、キャッシュカードをすり替える手口もあります。
〇被害に遭わないために、迷惑電話撃退機能付電話機の設置や留守番電話機能を活用しましょう。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/10/24 13:49:16]
島根県内で他県の警察を名乗り「貴方名義のキャッシュカードが不正利用されている。」「貴方が捜査対象となっている。」などという電話がかかっています。これはこの後、ニセ警察官からSNSなどに誘導さ
- 【解決】不審者事案(松江) (島根県)
[2025/10/22 13:55:17]
10月17日(金)午後3時頃、松江市春日町地内において、帰宅中の児童がお菓子のような物を持った手を振っている男性から大声で「おーい」と声をかけられた事案については、行為者を特定し、事件性がな
- 息子を騙る詐欺電話に注意 (島根県)
[2025/10/21 18:59:46]
昨日から、島根県内のお宅に息子を名乗り、不倫相手への慰謝料などを理由にお金を要求する詐欺電話が複数かかっています。★家族を名乗り、・携帯電話を落として電話番号が変わった。・風邪を引いて喉の調
- 不審者情報【松江】 (島根県)
[2025/10/21 11:42:48]
10月17日(金)午後3時ころ、松江市春日町地内において、帰宅中の児童が、お菓子のようなものを持った手を振っている男性から大声で「おーい」と声をかけられる事案が発生しました。【男性の特徴】年
- みんなでとめよう!! 国際電話詐欺 (島根県)
[2025/10/20 09:00:59]
?全国地域安全運動実施中/宮城県警察とみやぎ防犯広報大使の萌江さんが国際電話の利用休止を呼び掛けています。みんとめhttps://www.npa.go.jp/bureau/safetylif