島根県 みこぴー安全メール
身近な犯罪注意報
2009/03/06 13:57:58
スポンサーリンク
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)

 平成21年2月末の刑法犯の発生は753件で、前年同期比-23件-3.0%と減少。一方で乗り物盗や侵入盗などの県民の身近で発生する犯罪は420件で前年同期比+8件+1.3%と増加傾向。
【主な特徴】
◎刑法犯の約6割(約480件)が松江市、出雲市で発生
◎自転車盗被害の約5割(約70件)が松江市で発生
◎万引きの約8割(約90件)が松江、出雲で発生
【自転車盗の被害防止】
◇自宅では、無施錠被害が多い状況です(一戸建て約9割〜平成20年中)。必ず鍵をかけましょう。
◇駅等の駐輪場では被害の4割が施錠中に盗難に遭っています(平成20年中)。ワイヤー錠などで二重ロックしましょう。

島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
    [2025/07/08 12:00:25]
    警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
  • ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
    [2025/07/07 12:00:40]
    警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
  • ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
    [2025/07/06 12:00:50]
    警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
  • ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
    [2025/07/05 12:00:21]
    警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
  • ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
    [2025/07/04 12:00:49]
    警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
身近な犯罪注意報