「何年生?」声かけ事案(松江) |
2023/03/10 14:02:38 |
スポンサーリンク
3月9日(木)午後3時45分頃、松江市横浜町の路上を一人で歩いて下校中の児童が、前から歩いてきた男に「何年生?」と声をかけられる事案が発生しました。
【男の特徴】
50?60代位、中肉、白髪交じり短髪、白っぽい長袖、黒色ズボン、白い紙袋
◇「いかのおすし」(ついていかない・のらない・おおごえを出す・すぐ逃げる・しらせる)を実践しましょう!
(松江警察署)
【男の特徴】
50?60代位、中肉、白髪交じり短髪、白っぽい長袖、黒色ズボン、白い紙袋
◇「いかのおすし」(ついていかない・のらない・おおごえを出す・すぐ逃げる・しらせる)を実践しましょう!
(松江警察署)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/27 12:00:49]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/26 12:00:47]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- SNS型投資詐欺被害の発生について (島根県)
[2025/04/25 15:37:16]隠岐の島町内の20代男性が、電話で暗号資産の投資を勧められ、指定されたアドレスに暗号資産を送金し、合計約180万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。★SNSなどで、面識のない人と金銭の
- オレオレ詐欺(警察官がたり)被害の発生 (島根県)
[2025/04/25 15:35:50]隠岐の島町内の70代男性の携帯電話に警察官を名乗る男らから、「あなたの電話が使えなくなる」「逮捕状が出ている。」などと電話があり、事件解決金名目でお金を振り込むように言われ、合計500万円を
- つきまとい事案(出雲) (島根県)
[2025/04/25 13:46:46]4月24日(木)午前10時15分ころ、出雲市塩冶有原町内において、自転車に乗車する生徒が、男性2名が乗った車につきまとわれる事案が発生しました。【不審者の特徴】・シルバー色の箱バンに乗車・男