声かけ事案の連続発生 |
2009/03/02 18:00:49 |
2月28日(土)正午頃、益田市あけぼの西町地内において、女子児童2名が通行中、車に乗った男に「お菓子あげるから乗らない?」と声をかけられる事案が発生。2名はすぐにその場を離れたので被害はありませんでした。
2月中旬から益田市内で同種事案が連続して発生しています。
【男の特徴】◎年齢20歳〜30歳位 ◎スポーツ刈り ◎黒色襟付きコート着用 ◎薄い黒色サングラス着用 ◎黒色ワゴン車使用
◇地域では、子どもの見守り活動をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 公然わいせつ容疑【浜田】 (島根県)
[2025/09/26 11:44:15]
9月22日(月)午後7時30分ころ、浜田市琵琶町地内において、女子生徒が下半身を露出した男性を目撃する事案が発生しました。【男性の特徴】年齢30?50歳くらい身長170センチメートルくらい上
- 松江市役所を騙る電話に注意 (島根県)
[2025/09/25 17:12:17]
松江市内で、松江市役所を騙り、「還付金がある」「書類が届いているか」との電話が複数架かってきています。この電話はこの後、口座などの個人情報を聞き出した後に、ATMへ誘導され、相手から携帯電話
- 厚生労働省を騙る詐欺電話に注意 (島根県)
[2025/09/25 14:29:49]
島根県内で厚生労働省の職員などを名乗り、●あなたの保険証が不正に利用されている●このままでは保険証が使えなくなるなどという電話がかかっています。この電話はこの後、警察に被害届を出すように言わ
- 【解決】不審者事案【大田署】 (島根県)
[2025/09/24 17:12:15]
9月12日に大田市久手町地内の路上において発生した、男が中学生の帰宅先に先回りしたり、自宅付近の駐車場をうろつく事案については、行為者を特定し、事件性は無いことが判明しました。ご協力いただき
- 第33回暴力追放・銃器根絶島根県民大会の開催 (島根県)
[2025/09/22 14:28:18]
令和7年10月22日(水)14時より、島根県民会館(中ホール)において「第33回暴力追放・銃器根絶島根県民大会」を開催します。内容はチラシや島根県警HPをご確認ください。みなさまのご来場をお