島根県 みこぴー安全メール
ショートメッセージで騙された!(出雲)
2023/01/10 16:20:20
スポンサーリンク
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
 昨年末、出雲市内で被害者の携帯電話に「利用料金についてお話したい事が有ります。」などと、電話番号が付されたショートメッセージが届き、被害者がその電話番号に連絡をしたところ、NTTを名乗る者から、「携帯電話がウイルスに感染している。除去費用として30万円を支払ってください。」などと言われ、その後も相手とやり取りをした結果、ATMから相手が指定した口座に合計60万円を振り込み、だまし取られました。
 被害に遭わないよう、次の事にご注意ください。
◇ 電話会社を騙って支払いを求めるショートメッセージは、詐欺の可能性があるので、支払う前に、契約している電話会社に直接確認する。
◇ ショートメッセージは、相手の電話番号さえ分かれば誰でも送信できるので、正規の業者になりすましたショートメッセージに注意する。
◇ 受信した内容を無条件で信用しないで、家族や警察など、誰かに相談する。
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 容姿撮影事案【浜田】 (島根県)
    [2025/10/03 10:04:13]
    10月2日(木)午後3時15分ころ、浜田市長浜町地内において、下校中の児童が、男性からスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生しました。【男性の特徴】年齢30?40歳代くらい身長170セン
  • 容姿撮影事案【松江】 (島根県)
    [2025/10/02 17:07:17]
    9月30日(火)午後3時10分ころ、松江市雑賀町地内において下校中の児童が自転車に乗った男に呼び止められ、スマートフォンで容姿を撮影される事案が発生しました。【男の特徴】70?80歳代位、中
  • 「飲酒運転通報BOX」の開設について (島根県)
    [2025/10/02 11:36:17]
    この度、島根県警察では「飲酒運転通報BOX」を開設し、県民に対して広く飲酒運転に関する情報提供を呼び掛けています。「飲酒運転をいつも行っている者」「運転手にも酒類を提供している飲食店」等の情
  • 国勢調査をよそおった不審メール、不審者に注意 (島根県)
    [2025/09/29 17:00:26]
    国勢調査では、メールにより調査への回答を依頼することは絶対にありません。また・金銭を要求すること・銀行口座の暗証番号、クレジットカード番号を聞くこと・年収、預金額などの資産状況等を聞くことは
  • 容姿撮影容疑事案【浜田】 (島根県)
    [2025/09/29 13:18:44]
    9月26日(金)午前7時30分ころ、浜田市金城町地内において、登校中の児童が車両の運転手から、スマートフォンを向けられる事案が発生しました。【男性の特徴】年齢50〜60歳代くらい頭髪黒色その

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ショートメッセージで騙された!(出雲)