老人ホームの入居権譲ってください?そりゃ詐欺だ! |
2022/08/18 17:17:22 |
スポンサーリンク
8月18日、松江市内において「老人ホームを建設予定で勧誘をしている。」旨の電話がかかり、これを断ると「それでは他の人に勧めます。」という電話が発生しています。
このような電話は、人の親切心に付け込んで「名義を貸してほしい。」と告げ、後になって「名義貸しは犯罪」「解決にはお金が必要」等と言ってお金を要求してくる「架空料金請求詐欺」です。
〇自宅の電話は、【留守番電話設定」や【防犯機能付き電話機】を利用し、知らない番号からの電話は出ないようにしましょう。
〇不審な電話は、すぐに家族や警察または【警察相談電話#9110】に相談して下さい。
このような電話は、人の親切心に付け込んで「名義を貸してほしい。」と告げ、後になって「名義貸しは犯罪」「解決にはお金が必要」等と言ってお金を要求してくる「架空料金請求詐欺」です。
〇自宅の電話は、【留守番電話設定」や【防犯機能付き電話機】を利用し、知らない番号からの電話は出ないようにしましょう。
〇不審な電話は、すぐに家族や警察または【警察相談電話#9110】に相談して下さい。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 浜田市内で架空料金請求詐欺被害が発生! (島根県)
[2025/05/09 12:30:19]浜田市内の方が、携帯電話に届いた「利用料金の確認について。」というメッセージの相手に連絡したところ、NTTファイナンスを騙る男に「有料サイトの利用料金が未払いだ。」と言われ、利用した覚えのな
- 「しまねっこの宅配便」の放映について (島根県)
[2025/05/08 12:00:47]5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されました。昨年の島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若者の被害もありました。番組では警察官をかたる
- つきまとい事案 (島根県)
[2025/05/07 14:33:13]【つきまとい事案・安来】5月1日(木)午後6時20分頃、安来市安来町地内で下校中の女子生徒が、男から「写真ください」と声を掛けられ、つきまとわれた後、男のスマートフォンを手渡された上、ポーズ
- 「しまねっこの宅配便」の放映について (島根県)
[2025/05/07 12:00:43]本日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若者の被害もありました。番組では警察官をかたるオレオ
- 「しまねっこの宅配便」の放映について (島根県)
[2025/05/06 12:00:19]5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若者の被害もありました。番組では警察官をかたるオ