人の情けにつけ込んだ詐欺被害の発生!(出雲) |
2021/08/25 17:44:15 |
スポンサーリンク
8月18日頃、出雲市内に住む50歳代の女性の携帯電話に、「私の子供が心臓の難病にかかった。資産家が心臓移植費用等を負担してくれることになった。資産家の資産1億7,000万円を受け取る必要がある。」などとメールが送られてきました。
女性は、子供を助けたい一心で相手に連絡し、お金を受け取るための申請費用等として、コンビニエンスストアで電子マネーを購入し、電子マネーのID番号を伝え、合計43,000円をだまし取られました。
〇 「お金を受け取ってほしい。」「受け取るためには手数料が必要だ。」などというメールは、特殊詐欺の手口の一つです。相手に電話をしたり、メールを返信したりせず、ご家族、ご友人、警察へ相談してください。
女性は、子供を助けたい一心で相手に連絡し、お金を受け取るための申請費用等として、コンビニエンスストアで電子マネーを購入し、電子マネーのID番号を伝え、合計43,000円をだまし取られました。
〇 「お金を受け取ってほしい。」「受け取るためには手数料が必要だ。」などというメールは、特殊詐欺の手口の一つです。相手に電話をしたり、メールを返信したりせず、ご家族、ご友人、警察へ相談してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【解決】「ぶっ殺すぞ!」と怒鳴る男性 (島根県)
[2025/05/01 10:46:45]4月23日、大田市久手町地内の路上において発生した、男性が「おい、コラ、ぶっ殺すぞ!」等と大声で怒鳴る事案につきましては、捜査の結果、行為者を特定し解決しました。ご協力ありがとうございました
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/30 12:00:49]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/29 12:00:46]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/28 12:00:27]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/27 12:00:49]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに