声かけ事案(松江) |
2018/12/06 15:41:03 |
スポンサーリンク
12月1日(土)午後5時頃、松江市上乃木3丁目地内の路上において、自転車に乗っていた児童らが、男から「わしが後ろに乗っちゃる」等としつこく声をかけられる事案が発生しました。
男の特徴
50代位 頭髪薄い
薄い色の作業服 紺色ベスト
◇いざという時のために防犯ブザーを携行しましょう!
◇不審な人物を目撃した際は、すぐに最寄りの警察署・交番・駐在所に通報してください。緊急の場合は110番通報を!
松江警察署
男の特徴
50代位 頭髪薄い
薄い色の作業服 紺色ベスト
◇いざという時のために防犯ブザーを携行しましょう!
◇不審な人物を目撃した際は、すぐに最寄りの警察署・交番・駐在所に通報してください。緊急の場合は110番通報を!
松江警察署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/30 12:00:49]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/29 12:00:46]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/28 12:00:27]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/27 12:00:49]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/04/26 12:00:47]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに