水道管から漏水した場合の対応について |
2023/01/25 13:25:07 |
スポンサーリンク
強い寒波の影響で、水道管が凍結・破裂し、漏水が発生する可能性があります。
建物の外でむきだしになっている水道管やガス給湯器から漏水をしていないか、また、水道のメーター器が回っていないか確認をお願いします。
水道管から漏水しているのを発見したときは、メーターボックスの中のバルブを右に回して閉めてください。また、破裂した水道管の修理は、江津市指定の水道業者に依頼してください。
詳しくは、市ホームページを確認するか、水道課 0855-52-0555までお問い合わせください。
◎ホームページ「水道管の凍結対策をしましょう」
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/21/2459.html
◎ホームページ「江津市水道事業指定給水装置工事事業者一覧」
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/21/7532.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
江津市水道課
建物の外でむきだしになっている水道管やガス給湯器から漏水をしていないか、また、水道のメーター器が回っていないか確認をお願いします。
水道管から漏水しているのを発見したときは、メーターボックスの中のバルブを右に回して閉めてください。また、破裂した水道管の修理は、江津市指定の水道業者に依頼してください。
詳しくは、市ホームページを確認するか、水道課 0855-52-0555までお問い合わせください。
◎ホームページ「水道管の凍結対策をしましょう」
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/21/2459.html
◎ホームページ「江津市水道事業指定給水装置工事事業者一覧」
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/21/7532.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
江津市水道課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
[2025/03/28 10:15:40]浜原ダムの放流量が、3月28日10時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。※浜原ダムの放流量は、電話0855-75
- 林野火災の予防について (島根県)
[2025/03/27 20:00:39]【林野火災の予防について】野焼きなどが原因の林野火災が全国各地で多く発生しています。原則野焼きは禁止されています。例外的に農作業などで刈り草を焼却する場合は、消防署へ連絡し、すぐに消火できる
- 県道皆井田江津線の車両通行止めについて (島根県)
[2025/03/24 20:00:40]【県道皆井田江津線の車両通行止めについて】桜江町長谷地内、長谷地域コミュニティ交流センターより市山方面へ約600m付近において、電柱建替工事のため、車両通行止めとなります。◇規制の種類車両通
- 県道三次江津線の全面通行止め解除について (島根県)
[2025/03/12 17:05:08]【県道三次江津線の全面通行止め解除について】桜江町後山地内、旧JR三江線第3小松踏切付近において、倒木のため、全面通行止めとしていましたが、撤去作業及び付近の安全点検が完了したため、本日、午
- 県道皆井田江津線の全面通行止めについて (島根県)
[2025/03/11 09:50:11]【県道皆井田江津線の全面通行止めについて】桜江町江尾地内、邑南町境付近において、落石のため、当面の間、全面通行止めとなります。◇規制の種類全面通行止め◇規制期間3月10日(月曜日)〜当面の間