島根県 江津市 ごうつ防災メール
新型コロナウイルス感染予防について
2022/08/03 20:00:40
スポンサーリンク
島根県 江津市 ごうつ防災メール
(スマートフォン版)
全国的に新型コロナウイルスが蔓延しています。江津市でも7月のひと月で354人の感染者が出ており、過去最高の感染者数となっています。
 現在、主流となっているオミクロンBA5は感染力が強く、あっという間に人から人へうつる傾向があります。
 これから夏休みやお盆にむけて人の移動が活発になると、更に感染者が増えることが予想されます。
 市民の皆さんは次のことに気を付けて過ごしてください。

? 症状がある人は、無理をしないで仕事を休んで、医療機関を受診してください。
? 帰省を予定している人で、感染不安のある人、高齢者と会う予定のある人は、できるだけ事前に抗原検査などを受けてから帰省してください。また、症状があれば帰省は控えてください。
? 新型コロナワクチン接種の3回目、4回目がまだの人はなるべく早く接種しましょう。
? 基本的な感染対策を更に徹底しましょう。
・「3つの密」の回避
・人と人との距離の確保
・マスクの着用(不織布マスクを推奨)
・手洗いなどの手指衛生
・換気
? 陽性となった人は保健所の指示に従って療養しましょう。
? 濃厚接触者と思われる人は、保健所からは連絡が行きませんので、5日間は自宅待機をしましょう。その間に症状が出れば医療機関を受診しましょう。
? その他、気になることがあれば、下記の相談窓口でご相談ください。

●江津市健康医療対策課 一般相談窓口
電話0855-52-7935
●新型コロナウイルス感染症健康相談コールセンター
電話0855-29-5697

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

江津市健康医療対策課
島根県 江津市 ごうつ防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 浜原ダム放流情報 (島根県)
    [2025/10/04 09:18:08]
    【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、10月4日9時10分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。※浜原ダムの放流量は、
  • 八戸ダム放流情報 (島根県)
    [2025/09/20 23:17:39]
    【八戸ダム放流情報】八戸ダムの放流量が、9月20日23時10分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課電話085
  • 注意報警報 (島根県)
    [2025/09/20 21:03:09]
    2025年09月20日21時02分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水注意報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報【浸水】注意期間:20日夜遅く1時間最大雨
  • 注意報警報 (島根県)
    [2025/09/20 18:50:38]
    2025年09月20日18時49分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報【浸水】警戒期間:20日夜のはじめ頃注意期間:20日夜遅くまで1時間最大雨量40ミリ【雷】注意期間:
  • 浜原ダム放流情報 (島根県)
    [2025/09/18 18:03:09]
    【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、9月18日17時50分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。※浜原ダムの放流量は

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染予防について