特殊詐欺について |
2024/10/25 14:13:26 |
スポンサーリンク
倉吉警察署から特殊詐欺についてお知らせします。
倉吉市内において、「本年1月から9月までの料金未納がある。」などという詐欺の電話が確認されています。
固定電話や携帯電話で「本日中にATMで手続きする必要がある。」などと言われたら、詐欺を疑ってください。
特殊詐欺では、ATMへ電話をしながら行くことや、電話口での説明のとおり、
ATMで操作することなどの指示があるほか、最近は、プラスの付く電話番号からの電話が多く使われる傾向にあります。
電話で、ATMに行くように指示されても、すぐに電話を切り、倉吉警察署(電話0858-26-7110)に相談してください。
--------------
情報区分:防災
配信元:倉吉市防災安全課
鳥取県倉吉市葵町722/0858-22-8162
配信停止連絡先:kurayoshi-d@xpressmail.jp
倉吉市内において、「本年1月から9月までの料金未納がある。」などという詐欺の電話が確認されています。
固定電話や携帯電話で「本日中にATMで手続きする必要がある。」などと言われたら、詐欺を疑ってください。
特殊詐欺では、ATMへ電話をしながら行くことや、電話口での説明のとおり、
ATMで操作することなどの指示があるほか、最近は、プラスの付く電話番号からの電話が多く使われる傾向にあります。
電話で、ATMに行くように指示されても、すぐに電話を切り、倉吉警察署(電話0858-26-7110)に相談してください。
--------------
情報区分:防災
配信元:倉吉市防災安全課
鳥取県倉吉市葵町722/0858-22-8162
配信停止連絡先:kurayoshi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 林野火災・枯草火災を防ぎましょう (鳥取県)
[2025/05/02 18:10:20]中部消防局から、林野火災及び枯草火災の防止についてお知らせします。今年に入り、全国的に林野火災により大きな被害が発生しています。春は空気が乾燥し、強風が吹きやすくなり、枯草や枯葉が多く、林野
- 屋外での火の使用はお控えください。 (鳥取県)
[2025/05/02 14:14:20]倉吉市からお知らせします。現在、倉吉市に強風注意報及び乾燥注意報が発表されています。火災が発生しやすく、延焼も起こりやすい気象状況ですので、屋外での火の使用はお控えください。--------
- 【高城地区】サルの目撃情報について (鳥取県)
[2025/05/02 11:28:18]倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。本日、5月2日(金)午前10時30分頃、倉吉市服部地内でサルの目撃情報がありました。サルを見かけても手を出さず、絶対に近づかないで、その場か
- 屋外での火の使用はお控えください。 (鳥取県)
[2025/05/01 15:19:24]倉吉市からお知らせします。現在、倉吉市に強風注意報及び乾燥注意報が発表されています。非常に火災が起こりやすい状況ですので、屋外での火の使用はお控えください。--------------情報区
- 林野火災を防ぎましょう (鳥取県)
[2025/04/30 15:43:22]倉吉市から、林野火災の防止についてお知らせします。今年に入り、全国的に林野火災により大きな被害が発生し、倉吉市でも農地などで火災が発生しています。屋外でごみを燃やすいわゆる「野焼き」は、「廃