特殊詐欺の被害防止について |
2024/02/13 14:23:17 |
スポンサーリンク
倉吉警察署から特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。
倉吉警察署管内において、自動音声の男性の声で、NTTドコモです、利用料金の滞納があります、ダイヤル1を押してください、などという詐欺の予兆電話が確認されています。
このような電話は、ダイヤル1を押してしまうと、犯人に電話がつながり、架空の未納料金を請求されます。
また、警察官を名乗る者につながり、口座が悪用されていると言われ、キャッシュカードを騙しとられる詐欺などに発展します。
このような自動音声の電話がかかってきても、ダイヤル1は押さず電話を切って下さい。
不安なことがあれば、倉吉警察署(電話0858-26-7110)に相談してください。
--------------
情報区分:防災
配信元:防災安全課
0858-22-8162
倉吉警察署管内において、自動音声の男性の声で、NTTドコモです、利用料金の滞納があります、ダイヤル1を押してください、などという詐欺の予兆電話が確認されています。
このような電話は、ダイヤル1を押してしまうと、犯人に電話がつながり、架空の未納料金を請求されます。
また、警察官を名乗る者につながり、口座が悪用されていると言われ、キャッシュカードを騙しとられる詐欺などに発展します。
このような自動音声の電話がかかってきても、ダイヤル1は押さず電話を切って下さい。
不安なことがあれば、倉吉警察署(電話0858-26-7110)に相談してください。
--------------
情報区分:防災
配信元:防災安全課
0858-22-8162
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【上灘、成徳、明倫地区】水道管破損に伴う濁水について (鳥取県)
[2025/04/20 14:30:23]倉吉市から、水道管破損に伴う濁水についてお知らせします。本日4月20日(日)14時30分現在、上灘、成徳、明倫地区の一部において、水道管破損に伴う水道水の濁りが発生しています。復旧作業を進め
- 特殊詐欺の被害防止について (鳥取県)
[2025/04/17 16:08:15]倉吉警察署から、特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。昨日、4月16日(水)から、鳥取県内において、鳥取県警捜査第二課の警察官を名乗る詐欺の電話が確認されています。「あなたの口座が、犯罪
- 【関金地区】サルの目撃情報について (鳥取県)
[2025/04/15 09:00:32]倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。本日、4月15日(火)午前7時頃倉吉市関金町堀地内のコウスケでサルの目撃情報がありました。サルを見かけても手を出さず、絶対に近づかないで、そ
- 春の全国交通安全運動について (鳥取県)
[2025/04/10 18:10:21]倉吉警察署及び倉吉市から、春の全国交通安全運動についてお知らせします。4月6日から4月15日まで、春の全国交通安全運動を実施中です。歩行者の皆さんは、道路を横断する時は横断歩道を利用し、周囲
- 【関金地区】サルの目撃情報について (鳥取県)
[2025/04/09 14:12:24]倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。本日、4月9日(水)午後0時30分頃、倉吉市関金町堀地内でサルの目撃情報がありました。サルを見かけても手を出さず、絶対に近づかないで、その場