|
特殊詐欺の被害防止について |
|
2023/10/17 11:03:22 |
倉吉警察署から特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。
ここ最近、鳥取県内で、総務省の職員を名乗って、あなたの名義が悪用されて携帯電話が契約されている、このままだと、あなたの携帯やネットの通信が停止される、などという詐欺の予兆電話が確認されています。
この後、警察官を名乗る者などが電話をかけ、あなたが犯罪に関わっていると疑われているなどと言って、ネットバンキングの口座を作らせ、その口座からお金を騙し取られたり、キャッシュカードを騙し取られたりする被害に発展する可能性があります。
ナンバーディスプレイサービスなどを導入し被害を防ぎましょう。
このような不審電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、倉吉警察署(電話0858-26-7110)にご連絡ください。
--------------
情報区分:防災
配信元:防災安全課
0858-22-8162
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- Jアラートテスト放送 (鳥取県)
[2025/10/22 14:32:18]
Jアラートテスト放送*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****「即時音声合成」2018年01月01日00時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:【訓練
- Jアラートのテスト放送について (鳥取県)
[2025/10/21 18:10:19]
倉吉市から、Jアラートのテスト放送についてお知らせします。明日、10月22日(水)午後2時30分頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)のテスト放送を実施します。Jアラートとは、地震などの緊
- 特殊詐欺の被害防止について (鳥取県)
[2025/10/21 15:48:22]
倉吉警察署から、特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。倉吉警察署管内において、息子をかたり、「トラブルに巻き込まれた。解決するためにお金が必要。」などとする詐欺電話が確認されています。こ
- 【小鴨地区】停電の復旧について (鳥取県)
[2025/10/18 17:13:14]
中国電力から、停電の復旧についてお知らせします。小鴨地区の一部で発生していた停電は、午後5時3分に復旧しました。--------------情報区分:防災配信元:倉吉市防災安全課鳥取県倉吉市
- 【小鴨地区】長時間停電について (鳥取県)
[2025/10/18 16:22:20]
現在、小鴨地区の一部で停電となっています。停電の原因は、配電線の故障です。復旧の見込みは19時頃を予定しています。詳しくは、中国電力ネットワーク(フリーダイヤル0120-465-210)にお