自主避難所の開設について |
2018/07/06 18:30:21 |
こちらはあんしんトリピーメールです。
大山町から自主避難所開設についてお知らせします。
大雨による災害発生に備えて、本日(6日)午後5時に自主避難所を3箇所開設しました。
《自主避難所》
(1)福祉センターなかやま(赤坂764) 0858-49-3012
(2)保健福祉センターなわ(御来屋467) 0859-54-5207
(3)保健福祉センターだいせん(末長503) 0859-39-5018
不安に思われる方は、最寄の施設に避難してください。
避難の際は、食料、常服薬、毛布など必要な荷物をもって避難してください。
情報発信:大山町
登録内容の変更・削除・災害情報の連絡などは下をクリックしてごらんください。http://www.secuamap.jp/tottori/mobile/help/index.php
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/12 05:36:21]
こちらはあんしんトリピーメールです。12日3時観測12日5時35分発表【海上濃霧警報】日本海西部13日3時まで有効------------------------------■登録内容の変更
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/11 23:36:18]
こちらはあんしんトリピーメールです。11日21時観測11日23時35分発表【海上濃霧警報】日本海西部12日21時まで有効------------------------------■登録内容
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/11 17:36:12]
こちらはあんしんトリピーメールです。11日15時観測11日17時35分発表【海上濃霧警報】日本海西部12日15時まで有効------------------------------■登録内容
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/11 11:36:12]
こちらはあんしんトリピーメールです。11日9時観測11日11時35分発表【海上濃霧警報】日本海西部12日9時まで有効------------------------------■登録内容の変
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/11 05:36:20]
こちらはあんしんトリピーメールです。11日3時観測11日5時35分発表【海上強風警報】日本海北西部【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近【海上濃霧警報】日本海西部12日3時まで有効-----