大雪及び低温への注意について |
2018/02/06 18:00:23 |
スポンサーリンク
こちらはあんしんトリピーメールです。
鳥取地方気象台によると、西日本の上空約1,500メートルには、氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置が続いています。また、日本海の発達した雪雲が、7日(水)明け方頃から鳥取県へ流れ込む見込みです。
このため鳥取県では、7日(水)明け方から再び大雪となるおそれがあります。
<予想降雪量>
7日(水)18時までの24時間降雪量:多い所で平地30cm、山地40cm
また、県内全域に低温注意報が発表されており、週間天気予報によると、予想最低気温は7日(水)、8日(木)が−5℃、9日(金)が−4℃となっています。引き続き水道管の破裂や路面の凍結などに注意してください。
とりネットでは、雪に関する気象情報や注意事項、道路や交通情報等のリンクをまとめていますので、ご活用ください。
とりネット「鳥取県の雪情報」 http://www.pref.tottori.lg.jp/yuki/
情報発信:鳥取県危機管理局
登録内容の変更・削除・災害情報の連絡などは下をクリックしてごらんください。
http://www.secuamap.jp/tottori/mobile/help/index.php
鳥取地方気象台によると、西日本の上空約1,500メートルには、氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置が続いています。また、日本海の発達した雪雲が、7日(水)明け方頃から鳥取県へ流れ込む見込みです。
このため鳥取県では、7日(水)明け方から再び大雪となるおそれがあります。
<予想降雪量>
7日(水)18時までの24時間降雪量:多い所で平地30cm、山地40cm
また、県内全域に低温注意報が発表されており、週間天気予報によると、予想最低気温は7日(水)、8日(木)が−5℃、9日(金)が−4℃となっています。引き続き水道管の破裂や路面の凍結などに注意してください。
とりネットでは、雪に関する気象情報や注意事項、道路や交通情報等のリンクをまとめていますので、ご活用ください。
とりネット「鳥取県の雪情報」 http://www.pref.tottori.lg.jp/yuki/
情報発信:鳥取県危機管理局
登録内容の変更・削除・災害情報の連絡などは下をクリックしてごらんください。
http://www.secuamap.jp/tottori/mobile/help/index.php
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/02/02 17:36:20]こちらはあんしんトリピーメールです。2日15時観測2日17時35分発表【海上強風警報】日本海西部3日15時まで有効------------------------------■登録内容の変更
- 2月2日(日) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/02/02 15:51:22]こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:井倉駅?石蟹駅間で列車が倒れ掛かっている竹と接触したため、次の特急やくも号に遅れがでています。【岡山⇒出雲市
- 2月2日(日) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/02/02 13:39:32]こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:井倉駅?石蟹駅間で列車が倒れ掛かっている竹と接触したため、次の特急やくも号は、以下の区間で運転を取り止めます
- 2月2日(日) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/02/02 12:36:34]こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:井倉駅?石蟹駅間で列車が倒れ掛かっている竹と接触したため、次の特急やくも号は、以下の区間で運転を取り止めます
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/02/02 11:36:13]こちらはあんしんトリピーメールです。2日9時観測2日11時35分発表【海上強風警報】日本海北西部【海上風警報】山陰沖西部3日9時まで有効---------------------------