|
著名人を装うSNS型投資詐欺事件発生! |
|
2025/09/03 11:09:46 |
こちらはあんしんトリピーメールです。
鳥取県東部居住の70代女性が、著名人を装うSNS型投資詐欺により、59万8,235円をだまし取られる被害が発生しました。
-----
本年6月、女性は、著名人A男の資産運用に関するSNS広告に興味を持ち、広告に掲載されていたA男のLINEアカウントを友達登録しました。
A男から投資の指導役としてB男を紹介され、また、「マーケット戦略会議室93回」というLINEグループにも招待されました。
同グループでは、B男と共にアシスタントのC女が株価の予測をしており、グループ参加者から、「利益が出た。」などのメッセージが送信されていたため、女性は、B男らの指示通りに投資をすれば利益が得られると思い、C女から紹介されたD男の指示に従い、投資アプリをインストールしました。
さらに女性は、D男から指定された口座に運用資金を振り込み、B男の指示通り暗号資産の売買を行ったところ、アプリ上で利益が反映されました。
女性は、D男から
高い利益を目指すなら、口座内の資金を増やす必要がある
などと言われたため、指定された口座に運用資金を振り込もうとしましたが、金融機関から連絡があり、警察官による確認で詐欺被害が判明したものです。
-----
○ 著名人を装う投資情報が記載されたSNS広告を悪用した詐欺被害が多発しています。
○ SNS広告からLINEアカウントの登録やLINEグループへの招待を求められたら詐欺を疑ってください。
○ ネットで知り合った人から振込を要求されても安易に信用せず、振り込む前に警察に相談してください。
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話#9110または最寄りの警察署
------------------------------
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 10月24日(金) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/10/24 13:02:22]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、琵琶湖線で信号の確認をしたこと及び、JR神戸線で踏切の非常ボタンが押されたため、次の特急スーパーはくと号に遅れがでて
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/24 11:36:14]
こちらはあんしんトリピーメールです。24日9時観測24日11時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖西部25日9時まで有効------------------------------■登
- 10月24日(金) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/10/24 06:00:55]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、山陰線での保守工事に伴い、次の特急はまかぜ号は以下の区間で運転を取り止めます。【大阪⇒北近畿方面】・はまかぜ1号:城
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/24 05:36:21]
こちらはあんしんトリピーメールです。24日3時観測24日5時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖西部25日3時まで有効------------------------------■登録
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/23 23:36:11]
こちらはあんしんトリピーメールです。23日21時観測23日23時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖西部24日21時まで有効------------------------------