ネットの「副業」で詐欺被害発生! |
2024/12/18 15:17:12 |
スポンサーリンク
こちらはあんしんトリピーメールです。
米子市内の40代男性が、ネットで見つけた【副業】を始めたところ、「手数料」などの名目で約19万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本年12月、男性がSNSアプリで
10万円で良ければ即配付
などという投稿を見つけました。
投稿に貼られていたLINEのリンクから、A女のアカウントを追加したところ、すぐにA女から連絡があり、
YouTubeの動画を視聴してスクリーンショットを送信する副業
に誘われました。
その後A女とのやり取りは「テレグラム」というアプリに代わり、指示された仕事をこなすと男性のアカウントに報酬が増えていきました。
しばらくすると、A女から「ボーナス仕事」を紹介され、開始費用として2,900円を振り込むと、3,970円が送金されてきたことから、男性は「高額な開始費用を振り込めば、より報酬が大きくなる」と信じ、数回にわたり合計4万円を振り込みました。
ところが、「あなたがミスをした」などと言われ、修復作業料として15万円を要求され、振り込んだところさらに45万円を請求されたことから、不審に思った男性が警察に相談して被害に気付きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〇 「簡単」「高収入」などとうたう、ネットの副業は詐欺を疑ってください
〇 「手数料」など、高額なお金を要求されたら詐欺を疑い、振り込む前に必ず相談を!
〇 収入を得ようとしているのに【お金を振り込ませる】シチュエーションは詐欺!普通ではない状況に気を付けて!
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110 又は 最寄りの警察署まで
(県警ホームページ)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/220679.htm
------------------------------
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
------------------------------
米子市内の40代男性が、ネットで見つけた【副業】を始めたところ、「手数料」などの名目で約19万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本年12月、男性がSNSアプリで
10万円で良ければ即配付
などという投稿を見つけました。
投稿に貼られていたLINEのリンクから、A女のアカウントを追加したところ、すぐにA女から連絡があり、
YouTubeの動画を視聴してスクリーンショットを送信する副業
に誘われました。
その後A女とのやり取りは「テレグラム」というアプリに代わり、指示された仕事をこなすと男性のアカウントに報酬が増えていきました。
しばらくすると、A女から「ボーナス仕事」を紹介され、開始費用として2,900円を振り込むと、3,970円が送金されてきたことから、男性は「高額な開始費用を振り込めば、より報酬が大きくなる」と信じ、数回にわたり合計4万円を振り込みました。
ところが、「あなたがミスをした」などと言われ、修復作業料として15万円を要求され、振り込んだところさらに45万円を請求されたことから、不審に思った男性が警察に相談して被害に気付きました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〇 「簡単」「高収入」などとうたう、ネットの副業は詐欺を疑ってください
〇 「手数料」など、高額なお金を要求されたら詐欺を疑い、振り込む前に必ず相談を!
〇 収入を得ようとしているのに【お金を振り込ませる】シチュエーションは詐欺!普通ではない状況に気を付けて!
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110 又は 最寄りの警察署まで
(県警ホームページ)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/220679.htm
------------------------------
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
------------------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パソコンに【ウイルス警告画面】 それ詐欺です! (鳥取県)
[2025/03/31 16:26:48]こちらはあんしんトリピーメールです。米子市内居住の90代男性が、【サポート詐欺】で約200万円をだまし取られる被害が発生しました。------------------------------
- 3月31日(月) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/03/31 15:29:22]こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、山陰本線:福部駅付近の沿線の確認をしたため、岩美駅?鳥取駅間の運転を見合わせていましたが、15時11分に運転を再開し
- 3月31日(月) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/03/31 14:27:57]こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、山陰本線:福部駅付近の沿線の確認をしているため、岩美駅?鳥取駅間の運転を見合わせています。運転再開は状況確認中です。
- ロードサービスでの料金トラブルに注意! (鳥取県)
[2025/03/31 12:00:56]こちらはあんしんトリピーメールです。ロードサービス業者のウェブサイトで、「基本料金3,980円(税込)?」、「業界最安水準で対応可能」などの表示を見た消費者が、適正かつ低額な料金でロードサー
- 3月31日(月) 停電復旧情報 (八頭町) (鳥取県)
[2025/03/31 10:32:41]こちらはあんしんトリピーメールです。中国電力からの情報によりますと、9時05分ごろ八頭町船岡地区他で発生していた停電は、10時18分までに復旧しました。停電の原因は設備の故障によるものです。