熱中症警戒期間の発令 |
2024/07/02 15:33:50 |
こちらはあんしんトリピーメールです。
7月3日から7月5日にかけて、鳥取県内に「熱中症警戒期間」を発令しました。
向こう1週間の予想最高気温30℃以上の日が、3日間予測され、熱中症の危険性が高くなります。
この時期は、気温が高いことに加え、雨が降ることにより湿度が上昇することで体の中に熱がこもりやすくなるため、熱中症に注意する必要があります。
今年度、熱中症(疑いを含む)搬送者の重症事例は2件発生しています。天気予報や暑さ指数等を確認し、冷房器具の適切な活用、外での活動を控える等対策を行ってください。やむを得ず活動する場合は、水分を必ず携行しこまめに補給を行うようにしましょう。自分のことはもちろん、周囲にも気をかけるようお願いします。
(パソコンサイト:熱中症を防ぎましょう)
https://www.pref.tottori.lg.jp/68680.htm
【熱中症警戒アラートが発表されたら】
危険な暑さが予想されます。不要不急の外出をできるだけ控え、暑さを避けましょう。熱中症警戒アラートは、前日の17時又は当日の5時頃、気象庁と環境省のウェブサイトほかで発表されます。
※熱中症特別警戒アラート(前日14時頃発表)が発出された際には、過去に例のない危険な暑さが予想されるため、特に注意が必要です。
https://www.wbgt.env.go.jp/
【情報発信】鳥取県健康政策課
------------------------------
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象注警報 (鳥取県)
[2025/05/11 04:13:13]
こちらはあんしんトリピーメールです。11日4時12分発表【鳥取市北部】波浪注意報を解除【米子市】波浪注意報を解除【境港市】波浪注意報を解除【岩美町】波浪注意報を解除【湯梨浜町】波浪注意報を解
- 気象注警報 (鳥取県)
[2025/05/11 00:08:17]
こちらはあんしんトリピーメールです。11日0時07分発表【鳥取市北部】強風注意報を解除,波浪注意報は継続【米子市】強風注意報を解除,波浪注意報は継続【倉吉市】強風注意報を解除【境港市】強風注
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/10 23:36:18]
こちらはあんしんトリピーメールです。10日21時観測10日23時35分発表【海上強風警報】日本海西部【海上濃霧警報】日本海西部11日21時まで有効----------------------
- 【境港市防災行政無線情報】カラス駆除について (鳥取県)
[2025/05/10 18:50:31]
こちらは、あんしんトリピーメールです。明日、中海干拓地内で、猟銃によるカラス駆除を行います。駆除する時間は、午前6時00分から9時00分までです。駆除の時間中は、危険ですので、中海干拓地への
- 5月10日(土) 停電復旧情報 (鳥取市) (鳥取県)
[2025/05/10 18:05:30]
こちらはあんしんトリピーメールです。中国電力からの情報によりますと、16時52分頃鳥取市湖山南4丁目で発生していた停電は、17時57分までに復旧しました。停電の原因は設備の故障によるものです