【詐欺の被害が発生!】警察官をかたるサギ電話に注意 |
2022/10/12 12:38:51 |
こちらはあんしんトリピーメールです。
鳥取市内で詐欺の被害が発生しました。
被害者は80代の男性で、10月10日、自宅の固定電話に【警察官】を名乗る者から
「あなたは詐欺被害にあっています。」
「今、警察官がいるので対応してください。」
などと電話がありました。
その後自宅を訪れた警察官を名乗る男から
「キャッシュカードを確認する必要がある。」
と言われ、被害者がキャッシュカードを出したところ、男は書類を書くように伝えてきました。
被害者が書類を書いていると、男が封筒を出してきて
「キャッシュカードが入っています。」
「触らないように。」
などと言われました。
男が立ち去った後、被害者が封筒内を確認したところ、中にはトランプが入っており、キャッシュカードを盗まれたことが分かりました。
・警察官を名乗る者から
「事件に巻き込まれている」
などと電話があっても慌てずに、一度電話を切って、最寄りの警察署に確認の電話をしてください。
・警察官が【キャッシュカードの暗証番号】を聞き出すことはありません。
・警察官が自宅を訪れた際には、【警察手帳】を見せるように言ってください。
詐欺の被害は他人事ではありません。
自宅の電話が鳴ったら「詐欺の電話かも」と疑ってください。
留守番電話の常時設定や防犯機能搭載の電話機の活用など、被害に遭わないための対策を推進しましょう。
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/270536.htm
(鳥取県警察本部公式フェイスブックページ)⇒https://www.facebook.com/tottoripolice
------------------------------
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/06 05:36:20]
こちらはあんしんトリピーメールです。6日3時観測6日5時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖東部及び若狭湾付近7日3時まで有効-----------------------------
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/05 23:41:19]
こちらはあんしんトリピーメールです。5日21時観測5日23時40分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖東部及び若狭湾付近6日21時まで有効--------------------------
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/05 17:36:21]
こちらはあんしんトリピーメールです。5日15時観測5日17時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖東部及び若狭湾付近【海上濃霧警報】山陰沖西部6日15時まで有効-------------
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/05 11:36:16]
こちらはあんしんトリピーメールです。5日9時観測5日11時35分発表【海上風警報】日本海北西部【海上濃霧警報】山陰沖西部6日9時まで有効---------------------------
- 【緊急道路情報】鳥取道・通行止め(解除) (鳥取県)
[2025/10/05 11:19:46]
こちらはあんしんトリピーメールです。県内道路規制のお知らせです。【時点】2025年10月05日11時10分現在【路線名】鳥取道【規制区分】下り線方面通行止め【規制状況】解除【規制区間】智頭I