県民の皆様へのメッセージ(BA.5は換気がポイント!など) |
2022/07/22 18:00:42 |
スポンサーリンク
こちらはあんしんトリピーメールです。
新型コロナウイルス感染症について、県民の皆様への県からのメッセージをお知らせします。
◆BA.5は換気がポイント!換気を効果的に行いましょう
○県内においても、換気不足や換気阻害による感染拡大事例が報告されています
[効果的な換気の考え方]
・空気の入口(吸気口)と出口(排気口)を意識!空気の流れを作ることが重要です。
・家庭用エアコンの多くは換気機能はありません。エアコン使用時も窓開け換気が重要です。
・空気の流れを阻害しないパーテーションの配置が大切です。(各職場等で再点検を)
[換気のポイント]
(1)エアロゾル発生が多い人が多いエリアから排気、反対側から外気を吸気
(2)空気の流れを阻害するビニールカーテンなど背の高いパーテーションは、空気の流れに対して平行に設置
(3)背の低いパーテーションで3方向を塞がない(横の人との距離を1m以上確保)
(4)換気扇(機械換気)による常時換気
(5)機械換気が無い場合、30分に1回、数分程度、窓開け換気(窓やドアを全開)
・2方向を窓開けをすると効果的
・熱中症予防のため、換気の際は、室温や湿度にも配慮
(6) CO2センサー等を活用し必要な換気ができているか確認(概ね1,000ppm以下を維持)
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1293640.htm#itemid1293640
◆無料検査(PCR検査等)をご活用ください
○無料検査は、感染に不安を感じる県民であれば誰でも受検できます。
○現在、県内94ヶ所の無料検査所において検査実施中です。
お近くの検査所へご予約ください。不明な点はコールセンターへご相談ください。
※東部:40ヶ所、中部:23ヶ所、西部:31ヶ所 新型コロナウイルス感染症特設サイトに会場一覧を掲載
※鳥取県無料検査コールセンター ?0570-783-563(土日含む毎日、9時?17時)
○新規陽性者数の急増に対応するため、無料検査事業の実施について、8月31日まで延長しますので、ご活用ください。
[感染拡大傾向時の一般検査事業]
不特定多数の方と接触するなど、感染リスクの高い行動をされた方は、積極的に受検をお願いします。(特措法第24条第9項による受検要請)
[ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業]
・旅行・帰省等で検査が必要な方にも、ご利用いただけます。
・イベントなどを安心・安全に開催していただくため、参加者全員への事前検査に対する支援制度を是非ご活用ください。
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1294294.htm#itemid1294294
◆みなさんの力で救急医療を守りましょう
新型コロナの感染拡大で、救急外来を受診する患者さんが増えており、重症患者の診療に影響が出ています。医療機関の適切な利用にご協力ください。
[通常の診療時間に受診しましょう]
○夜間や休日の救急外来は、緊急の入院や手術などが必要な重症患者の対応に備えています。
○夜間や休日は検査体制が整っておらず、急を要さないPCR検査は実施できません。
○無症状の方は無料検査をご利用ください。
[症状に応じた利用を心がけましょう]
○体調が悪い時は、まずはかかりつけ医に相談するなど、通常の診療時間内に受診しましょう。
※発熱等の症状がある場合は、事前に医療機関に電話で相談し、受診方法を確認しましょう。
○時間外で医療機関に相談できない場合は、新型コロナウイルス感染症に関しては受診相談センターを、その他の疾患の場合は救急ダイヤルの電話相談を利用しましょう。
(受診相談センター)
0120-567-492(毎日9時から17時15分)ファクシミリ 0857-50-1033
その他の時間:東部 0857-22-8111、中部 0858-23-3135、西部 0859-31-0029
(その他の疾患)
とっとりおとな救急ダイヤル #7119
こども救急ダイヤル #8000
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1294296.htm#itemid1294296
鳥取県の新型コロナ情報は特設サイトをご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/
情報配信:鳥取県危機管理局
■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
新型コロナウイルス感染症について、県民の皆様への県からのメッセージをお知らせします。
◆BA.5は換気がポイント!換気を効果的に行いましょう
○県内においても、換気不足や換気阻害による感染拡大事例が報告されています
[効果的な換気の考え方]
・空気の入口(吸気口)と出口(排気口)を意識!空気の流れを作ることが重要です。
・家庭用エアコンの多くは換気機能はありません。エアコン使用時も窓開け換気が重要です。
・空気の流れを阻害しないパーテーションの配置が大切です。(各職場等で再点検を)
[換気のポイント]
(1)エアロゾル発生が多い人が多いエリアから排気、反対側から外気を吸気
(2)空気の流れを阻害するビニールカーテンなど背の高いパーテーションは、空気の流れに対して平行に設置
(3)背の低いパーテーションで3方向を塞がない(横の人との距離を1m以上確保)
(4)換気扇(機械換気)による常時換気
(5)機械換気が無い場合、30分に1回、数分程度、窓開け換気(窓やドアを全開)
・2方向を窓開けをすると効果的
・熱中症予防のため、換気の際は、室温や湿度にも配慮
(6) CO2センサー等を活用し必要な換気ができているか確認(概ね1,000ppm以下を維持)
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1293640.htm#itemid1293640
◆無料検査(PCR検査等)をご活用ください
○無料検査は、感染に不安を感じる県民であれば誰でも受検できます。
○現在、県内94ヶ所の無料検査所において検査実施中です。
お近くの検査所へご予約ください。不明な点はコールセンターへご相談ください。
※東部:40ヶ所、中部:23ヶ所、西部:31ヶ所 新型コロナウイルス感染症特設サイトに会場一覧を掲載
※鳥取県無料検査コールセンター ?0570-783-563(土日含む毎日、9時?17時)
○新規陽性者数の急増に対応するため、無料検査事業の実施について、8月31日まで延長しますので、ご活用ください。
[感染拡大傾向時の一般検査事業]
不特定多数の方と接触するなど、感染リスクの高い行動をされた方は、積極的に受検をお願いします。(特措法第24条第9項による受検要請)
[ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業]
・旅行・帰省等で検査が必要な方にも、ご利用いただけます。
・イベントなどを安心・安全に開催していただくため、参加者全員への事前検査に対する支援制度を是非ご活用ください。
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1294294.htm#itemid1294294
◆みなさんの力で救急医療を守りましょう
新型コロナの感染拡大で、救急外来を受診する患者さんが増えており、重症患者の診療に影響が出ています。医療機関の適切な利用にご協力ください。
[通常の診療時間に受診しましょう]
○夜間や休日の救急外来は、緊急の入院や手術などが必要な重症患者の対応に備えています。
○夜間や休日は検査体制が整っておらず、急を要さないPCR検査は実施できません。
○無症状の方は無料検査をご利用ください。
[症状に応じた利用を心がけましょう]
○体調が悪い時は、まずはかかりつけ医に相談するなど、通常の診療時間内に受診しましょう。
※発熱等の症状がある場合は、事前に医療機関に電話で相談し、受診方法を確認しましょう。
○時間外で医療機関に相談できない場合は、新型コロナウイルス感染症に関しては受診相談センターを、その他の疾患の場合は救急ダイヤルの電話相談を利用しましょう。
(受診相談センター)
0120-567-492(毎日9時から17時15分)ファクシミリ 0857-50-1033
その他の時間:東部 0857-22-8111、中部 0858-23-3135、西部 0859-31-0029
(その他の疾患)
とっとりおとな救急ダイヤル #7119
こども救急ダイヤル #8000
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1294296.htm#itemid1294296
鳥取県の新型コロナ情報は特設サイトをご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/
情報配信:鳥取県危機管理局
■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/04 11:36:20]こちらはあんしんトリピーメールです。4日9時観測4日11時35分発表【海上風警報】日本海西部5日9時まで有効------------------------------■登録内容の変更あんし
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/04 05:36:18]こちらはあんしんトリピーメールです。4日3時観測4日5時35分発表【海上風警報】日本海北西部【海上濃霧警報】日本海北西部5日3時まで有効---------------------------
- 気象注警報 (鳥取県)
[2025/05/04 04:05:15]こちらはあんしんトリピーメールです。4日4時04分発表【鳥取市北部】乾燥注意報を発表【鳥取市南部】乾燥注意報を発表【米子市】乾燥注意報を発表【倉吉市】乾燥注意報を発表【境港市】乾燥注意報を発
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/03 23:36:10]こちらはあんしんトリピーメールです。3日21時観測3日23時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖東部及び若狭湾付近【海上濃霧警報】日本海西部4日21時まで有効-------------
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/03 17:36:20]こちらはあんしんトリピーメールです。3日15時観測3日17時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖西部【海上濃霧警報】日本海西部4日15時まで有効--------------------