|
県民の皆様へのメッセージ(新型コロナ感染防止対策重点期間など) |
|
2022/05/10 17:30:44 |
こちらはあんしんトリピーメールです。
新型コロナウイルス感染症について、県民の皆様への県からのメッセージをお知らせします。
◆新型コロナ感染防止対策 重点期間【R4年5月10日?5月20日の11日間】
GW期間中の県外往来や体調不良者の登校・出勤等による感染事例が確認されています。
レベルを上げた感染防止対策の徹底をお願いします。
[基本的な感染防止対策のレベルアップを!]
■飛沫の拡散を防止するため、マスクを正しく着用しましょう
■こまめに手洗い、うがい、換気などの基本的な感染防止対策を再確認しましょう
■検温など体調把握に努め、御自身の体調の悪い場合だけでなく、御家族に体調不良者がいる場合は、登校・出勤等は控えましょう
【発熱等の症状が出たときの相談先 受診相談センター】
電話0120-567-492 コロナ・至急に 毎日9:00?17:15
(ファクシミリ)0857-50-1033
(東部地区)電話0857-22-8111 上記以外の時間
(中部地区)電話0858-23-3135
(西部地区)電話0859-31-0029
[県外往来された方は無料検査の積極的な活用を!]
■安心して活動するために、積極的に無料検査を受検しましょう(県内70か所で実施中)
■帰県後1週間は、大人数での会合への出席自粛や混雑した場所、換気の悪い場所など感染リスクの高い場所を避けましょう
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1284738.htm#itemid1284738
◆新「鳥取県版 新型コロナ警報」(5月10日現在)
注意報:西部地区(5/6?)
西部地区に「注意報」を発令しています。
<目安:最大確保病床使用率>
注意報(15%超)、警報(30%超)、特別警報(50%超)(3日連続した日の翌日から)
<最大確保病床使用率(5/10)>
東部(11.0%)、中部(3.1%)、西部(28.2%)
→西部地区は28.2%に達しており、「警報」に近づいています。
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1250225.htm#itemid1250225
◆感染注意情報
感染注意情報:東部地区(5/10?)、西部地区(5/6?)
東部地区に感染が拡大しており、「感染注意情報」を発出します。
西部地区においても、引き続き感染が広がる恐れが今後も非常に高い状況です。
▽詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1279624.htm#itemid1279624
鳥取県の新型コロナ情報は特設サイトをご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/
情報配信:鳥取県危機管理局
■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象注警報 (鳥取県)
[2025/10/28 15:32:11]
こちらはあんしんトリピーメールです。28日15時31分発表【鳥取市北部】波浪注意報を解除【米子市】波浪注意報を解除【境港市】波浪注意報を解除【岩美町】波浪注意報を解除【湯梨浜町】波浪注意報を
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/28 11:36:13]
こちらはあんしんトリピーメールです。28日9時観測28日11時35分発表【海上警報解除】日本海西部------------------------------■登録内容の変更あんしんトリピー
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/28 05:36:14]
こちらはあんしんトリピーメールです。28日3時観測28日5時35分発表【海上強風警報】日本海北西部【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近山陰沖西部29日3時まで有効-------------
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/10/27 23:36:17]
こちらはあんしんトリピーメールです。27日21時観測27日23時35分発表【海上風警報】日本海西部28日21時まで有効------------------------------■登録内容の
- 10月28日(火) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/10/27 22:10:09]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、山陰本線:波子駅?久代駅間で列車が動物と接触したため、明日(10月28日)、次の特急スーパーまつかぜ号は以下の区間で