【電話でATMに行け!は詐欺】今日も還付金詐欺の予兆電話が発生中 |
2021/11/30 10:55:04 |
スポンサーリンク
こちらはあんしんトリピーメールです。
本日も、市町村役場職員を名乗る者からの「税金などの払い戻しがある。」という、還付金詐欺の予兆電話が確認されています。
今年の還付金詐欺被害は、件数、被害額ともに過去最悪の状況になっており、今月に入ってから県西部で約50万円の被害も発生しています。
「ATMに行って」「ATMに着いたら電話して」などという電話はすべて詐欺です。
ATMでお金は返ってきません。
自分自身はもちろん、皆さんの大切な家族、友人が還付金詐欺の被害にあわないように、皆でこのメールの内容を共有しましょう!
なお、還付金詐欺の手口では、犯人がATMに誘導し、携帯電話で被害者と通話しながらATMの操作方法を指示して振り込ませますので、ATMコーナーで被害者が犯人と通話できない環境を作ることが被害を防ぐ上で重要になります。
鳥取県警察と鳥取県は、「STOP ATMでの携帯電話」運動を展開し、広く県民の皆様にATMコーナーでの携帯電話使用自粛を呼び掛けています。
電話をしながらATM操作をしている方を見かけられた場合は、被害に遭っているおそれがありますので、最寄りの警察署か110番に通報してください。
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/270536.htm
(鳥取県警察本部公式フェイスブックページ)⇒https://www.facebook.com/tottoripolice
■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
本日も、市町村役場職員を名乗る者からの「税金などの払い戻しがある。」という、還付金詐欺の予兆電話が確認されています。
今年の還付金詐欺被害は、件数、被害額ともに過去最悪の状況になっており、今月に入ってから県西部で約50万円の被害も発生しています。
「ATMに行って」「ATMに着いたら電話して」などという電話はすべて詐欺です。
ATMでお金は返ってきません。
自分自身はもちろん、皆さんの大切な家族、友人が還付金詐欺の被害にあわないように、皆でこのメールの内容を共有しましょう!
なお、還付金詐欺の手口では、犯人がATMに誘導し、携帯電話で被害者と通話しながらATMの操作方法を指示して振り込ませますので、ATMコーナーで被害者が犯人と通話できない環境を作ることが被害を防ぐ上で重要になります。
鳥取県警察と鳥取県は、「STOP ATMでの携帯電話」運動を展開し、広く県民の皆様にATMコーナーでの携帯電話使用自粛を呼び掛けています。
電話をしながらATM操作をしている方を見かけられた場合は、被害に遭っているおそれがありますので、最寄りの警察署か110番に通報してください。
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/270536.htm
(鳥取県警察本部公式フェイスブックページ)⇒https://www.facebook.com/tottoripolice
■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/04/27 17:36:17]こちらはあんしんトリピーメールです。27日15時観測27日17時35分発表【海上風警報】日本海北西部【海上濃霧警報】日本海西部28日15時まで有効----------------------
- 屋外での火の使用に気を付けましょう! (鳥取県)
[2025/04/27 14:27:50]こちらはあんしんトリピーメールです。屋外での野焼き等による火災が発生しています。例年、空気が乾燥し強風の吹く2月から5月頃にかけて多くの林野火災が発生する傾向にあります。林野火災は、たき火、
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/04/27 11:36:11]こちらはあんしんトリピーメールです。27日9時観測27日11時35分発表【海上風警報】日本海北西部【海上濃霧警報】日本海西部28日9時まで有効------------------------
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/04/27 05:36:21]こちらはあんしんトリピーメールです。27日3時観測27日5時35分発表【海上風警報】日本海北西部【海上濃霧警報】日本海西部28日3時まで有効-------------------------
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/04/26 23:36:14]こちらはあんしんトリピーメールです。26日21時観測26日23時35分発表【海上風警報】日本海北西部【海上濃霧警報】日本海北西部山陰沖西部27日21時まで有効----------------