大雨警報の発表と自主避難所の開設について |
2021/08/13 10:33:58 |
スポンサーリンク
三朝町から大雨警報の発表と自主避難所の開設についてお知らせします。
現在、三朝町に「大雨警報(土砂災害)」が発表されています。
鳥取気象台によりますと、この大雨は、15日(日)まで続く見込みとなっているため、
本日10時30分に町総合文化ホールに自主避難所を開設しました。
町民の皆さんは、今後の気象情報に十分注意して、危険を感じたら避難してください。
なお、避難を希望される方で自力での避難が困難な方は、
役場(43-1111)までご連絡ください。
町民の皆さんは、避難行動や身の安全を確保される場合を除き、
不要・不急の外出は避け、土砂災害や河川の増水に注意してください。
また、テレビ、ラジオ、スマートフォンなどから最新の情報を入手し、
早め早めの行動をお願いします。
現在、三朝町に「大雨警報(土砂災害)」が発表されています。
鳥取気象台によりますと、この大雨は、15日(日)まで続く見込みとなっているため、
本日10時30分に町総合文化ホールに自主避難所を開設しました。
町民の皆さんは、今後の気象情報に十分注意して、危険を感じたら避難してください。
なお、避難を希望される方で自力での避難が困難な方は、
役場(43-1111)までご連絡ください。
町民の皆さんは、避難行動や身の安全を確保される場合を除き、
不要・不急の外出は避け、土砂災害や河川の増水に注意してください。
また、テレビ、ラジオ、スマートフォンなどから最新の情報を入手し、
早め早めの行動をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【緊急道路情報】米子道の通行止め(解除) (鳥取県)
[2025/02/24 18:52:25]こちらはあんしんトリピーメールです。【2月24日午後6時50分現在】NEXCO西日本からの情報によりますと、大雪のため米子道の米子ICから落合JCTの上下線が24日午前5時から通行止めとなっ
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/02/24 17:36:14]こちらはあんしんトリピーメールです。24日15時観測24日17時35分発表【海上強風警報】日本海北西部【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近山陰沖西部25日15時まで有効----------
- 気象注警報 (鳥取県)
[2025/02/24 17:12:17]こちらはあんしんトリピーメールです。24日17時11分発表【鳥取市北部】雷注意報を発表,風雪注意報を解除,波浪注意報なだれ注意報は継続【鳥取市南部】雷注意報を発表,なだれ注意報は継続【米子市
- 2月24日(月) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/02/24 16:50:15]こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、本日(2月24日)、山陰地区各線区(鳥取県)の運転計画は以下の通りです。【本日(2月24日)普通列車の運転計画】●山
- 明日2月25日(火) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/02/24 15:52:02]こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、明日(2月25日)、因美線で大雪のため、始発から智頭駅?美作加茂駅間で運転を取り止めます。このため、津山駅⇒智頭方面