鳥取県 あんしんトリピーメール
低温による水道管の破裂や漏水について
2021/01/11 13:55:22
スポンサーリンク
鳥取県 あんしんトリピーメール
(スマートフォン版)
こちらはあんしんトリピーメールです。

『県民の皆様へ』
寒波が継続しています。
引き続き、水道管の凍結にご注意ください。
気温が「マイナス4℃以下になると水道管の凍結や蛇口の破裂が多く発生します。
天気予報で低温注意報が発表されたときは特にご注意ください。

■凍結しやすい場所
水道管がむき出しになっているところ(給湯器に接続している配管等)
水道管が戸外や北向きの日陰のあるところ(散水栓、湯沸かし器の元栓等)
北向きにある水回り(洗面所やトレイの蛇口等)

■水道管の凍結を防止する方法
1.保温材の取付け
屋外のむきだしになっている配管や散水栓には保温材の取付けが効果的です。
さらに、凍結防止には凍結防止ヒーターの取付けがより効果があります。
保温材の取付けは、各市町村内の指定給水装置工事事業者(有料)でおこなっていますので、お知り合い、または近くの工事店にご相談ください。
2.少量の水を出しておく・水を抜く
蛇口や水道管が凍らないために、就寝前に鉛筆の芯の太さくらいの水を出しておく。

情報発信:鳥取県生活環境部 (危機管理力)

■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/

■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
鳥取県 あんしんトリピーメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 11月5日(水) 列車運行情報 (鳥取県)
    [2025/11/05 06:46:41]
    こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、山陰本線:鳥取駅で発生した車両トラブルのため、鳥取駅?米子駅間の一部の列車に5分?70分の遅れがでています。なお、運
  • 地方海上警報 (鳥取県)
    [2025/11/05 05:36:18]
    こちらはあんしんトリピーメールです。5日3時観測5日5時35分発表【海上濃霧警報】日本海北西部6日3時まで有効------------------------------■登録内容の変更あん
  • 11月4日(火) 停電復旧情報 (米子市) (鳥取県)
    [2025/11/04 16:10:41]
    こちらはあんしんトリピーメールです。中国電力からの情報によりますと11時57分ごろ米子市宗像地区他で発生していた停電は、15時56分までに復旧しました。停電の原因は設備の不良のためです。なお
  • 11月4日(火) 停電情報 (米子市) (鳥取県)
    [2025/11/04 12:28:02]
    こちらはあんしんトリピーメールです。中国電力からの情報によりますと、11時57分ごろ米子市で停電が発生しました。12時25分現在、米子市宗像地区他で約440戸停電中です。停電の原因は、現在調
  • 11月5日10時過ぎに兵庫県隣接市町で津波訓練の緊急速報メールが届く可能性あり (鳥取県)
    [2025/11/04 09:59:21]
    こちらはあんしんトリピーメールです。令和7年度兵庫県津波一斉避難訓練に伴い、11月5日(水)午前10時02分頃、以下の訓練対象地域において、緊急速報(エリア)メールの訓練配信が行われます。こ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
低温による水道管の破裂や漏水について