県民の皆様へのメッセージ |
2020/12/22 22:28:21 |
スポンサーリンク
こちらはあんしんトリピーメールです。
◆新型コロナ陽性者の確認
昨日から本日にかけて、県内で新型コロナ陽性者が新たに確認されました。
▽陽性者の概要はこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/291407.htm
◆県民の皆様へ
感染経路が多様化し、感染者の検知が難しい、見えにくい状況で、どういう場所で感染しても不思議ではなくなってきています。少しでも体調が悪ければ出歩かないことを心がけ、マスクの着用やこまめな手洗い、手指消毒を徹底し、特に「三つの密」を避け、人と人との感染防止距離(概ね2m)を取るなど、感染予防に最大限の注意を払っていただきますようお願いします。
倦怠感やのどの違和感、発熱、味覚・嗅覚など少しでも違和感を自覚した場合には出歩かず、まず「受診相談センター」や 「接触者等相談センター」にご相談ください。
○受診相談センター電話番号
▽午前9時〜午後5時15分
0120-567-492(コロナ・至急に)
▽上記以外の時間帯
東部:0857-22-8111
中部:0858-23-3135
西部:0859-31-0029
○接触者等相談センター電話番号
東部:0857-22-5625(鳥取市保健所)
中部:0858-23-3135(倉吉保健所)
西部:0859-31-0029(米子保健所)
◆事業主の皆様へ 〜オフィスにおける執務室・共用スペースについて〜
・他人と共用する物品(テーブル、椅子、ゴミ箱、電話、ヘッドセット、パソコンなど)や手が頻回に触れる箇所(ドアノブ、電気のスイッチ、エレベーターのボタンなど)は、使用前後に消毒及び手洗い、手指消毒の徹底
・トイレは、便器は清拭消毒、共通のタオルは禁止し、ペーパータオルを設置、蓋がある場合には、蓋を閉めてから汚物を流すよう表示
・勤務中のマスクの着用、1時間に2回以上、窓を開け換気、仕切りのない対面の座席配置は避け、可能な限り対角に配置など飛沫感染防止
など日ごろから感染防止対策の徹底をお願いします。
新型コロナ情報は鳥取県の特設サイトをご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/
情報配信:鳥取県危機管理局
■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
◆新型コロナ陽性者の確認
昨日から本日にかけて、県内で新型コロナ陽性者が新たに確認されました。
▽陽性者の概要はこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/291407.htm
◆県民の皆様へ
感染経路が多様化し、感染者の検知が難しい、見えにくい状況で、どういう場所で感染しても不思議ではなくなってきています。少しでも体調が悪ければ出歩かないことを心がけ、マスクの着用やこまめな手洗い、手指消毒を徹底し、特に「三つの密」を避け、人と人との感染防止距離(概ね2m)を取るなど、感染予防に最大限の注意を払っていただきますようお願いします。
倦怠感やのどの違和感、発熱、味覚・嗅覚など少しでも違和感を自覚した場合には出歩かず、まず「受診相談センター」や 「接触者等相談センター」にご相談ください。
○受診相談センター電話番号
▽午前9時〜午後5時15分
0120-567-492(コロナ・至急に)
▽上記以外の時間帯
東部:0857-22-8111
中部:0858-23-3135
西部:0859-31-0029
○接触者等相談センター電話番号
東部:0857-22-5625(鳥取市保健所)
中部:0858-23-3135(倉吉保健所)
西部:0859-31-0029(米子保健所)
◆事業主の皆様へ 〜オフィスにおける執務室・共用スペースについて〜
・他人と共用する物品(テーブル、椅子、ゴミ箱、電話、ヘッドセット、パソコンなど)や手が頻回に触れる箇所(ドアノブ、電気のスイッチ、エレベーターのボタンなど)は、使用前後に消毒及び手洗い、手指消毒の徹底
・トイレは、便器は清拭消毒、共通のタオルは禁止し、ペーパータオルを設置、蓋がある場合には、蓋を閉めてから汚物を流すよう表示
・勤務中のマスクの着用、1時間に2回以上、窓を開け換気、仕切りのない対面の座席配置は避け、可能な限り対角に配置など飛沫感染防止
など日ごろから感染防止対策の徹底をお願いします。
新型コロナ情報は鳥取県の特設サイトをご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/
情報配信:鳥取県危機管理局
■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地方海上警報 (鳥取県)
[2025/05/04 23:36:14]こちらはあんしんトリピーメールです。4日21時観測4日23時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖東部及び若狭湾付近5日21時まで有効--------------------------
- 【緊急道路情報】鳥取道・通行止め(解除) (鳥取県)
[2025/05/04 20:47:59]こちらはあんしんトリピーメールです。県内道路規制のお知らせです。【時点】2025年05月04日20時46分現在【路線名】鳥取道【規制区分】下り線鳥取方面通行止め【規制状況】解除【規制区間】智
- 5月4日(日) 列車運行情報 (鳥取県)
[2025/05/04 19:55:42]こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:美袋駅?備中広瀬駅間で落石を知らせる警報が鳴動したため、次の特急やくも号に遅れがでています。【岡山⇒出雲市方
- 【緊急道路情報】国道9号・全面通行止め(解除) (鳥取県)
[2025/05/04 19:02:52]こちらはあんしんトリピーメールです。県内道路規制解除のお知らせです。【時点】2025年05月04日18時58分現在【路線名】国道9号【規制区分】上下線全面通行止め【規制状況】解除【規制区間】
- 【緊急道路情報】鳥取道・通行止め (鳥取県)
[2025/05/04 18:30:38]こちらはあんしんトリピーメールです。県内道路規制のお知らせです。【時点】2025年05月04日18時23分現在【路線名】鳥取道【規制区分】下り線鳥取方面通行止め【規制状況】開始【規制区間】智