市民のみなさまへのお願い |
2022/02/04 11:00:43 |
スポンサーリンク
2月5日から2月27日の間、和歌山県全域がまん延防止等重点措置の適用区域となりました。和歌山県知事も以前から県民に対して、不要不急の外出を控えるようお願いしています。
市民のみなさまには新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、特に以下の点についてご理解とご協力をお願いします。
・不要不急の外出を控える
・大人数・集団での会食は控える
・咳や発熱などの症状がある場合は、早めに医療機関を受診する
・ワクチン接種後も気を緩めずに、引き続きマスク着用等を徹底
紀の川市としても現在の感染状況を踏まえ、市関連施設の新規予約の停止(予約済の方には、使用自粛のお願い)やイベントの中止など苦渋の選択をしております。この状況を皆さまと一緒に乗り越えるため、何卒ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
令和4年2月4日
紀の川市新型コロナウイルス対策本部
【配信】紀の川市新型コロナウイルス対策本部(TEL 77-2511)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
市民のみなさまには新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、特に以下の点についてご理解とご協力をお願いします。
・不要不急の外出を控える
・大人数・集団での会食は控える
・咳や発熱などの症状がある場合は、早めに医療機関を受診する
・ワクチン接種後も気を緩めずに、引き続きマスク着用等を徹底
紀の川市としても現在の感染状況を踏まえ、市関連施設の新規予約の停止(予約済の方には、使用自粛のお願い)やイベントの中止など苦渋の選択をしております。この状況を皆さまと一緒に乗り越えるため、何卒ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
令和4年2月4日
紀の川市新型コロナウイルス対策本部
【配信】紀の川市新型コロナウイルス対策本部(TEL 77-2511)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災多発による注意喚起 (和歌山県)
[2025/04/25 12:05:37]那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。紀の川市内で火災が多発しています。大切な命と財産を火災から守る為、火の取り扱いには、十分注意しましょう。配信:那賀消防組合、紀の川市消防団事
- 即時音声書換情報 (和歌山県)
[2025/04/23 14:03:07]紀の川市メール配信サービス【防災情報】*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****「即時音声合成」2018年01月01日00時00分これは、Jアラートのテストです
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)によるテストについて (和歌山県)
[2025/04/23 09:00:38]本日、4月23日(水)14時頃、紀の川市内において防災行政無線より全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した訓練用の放送が流れます。実際に地震や弾道ミサイル等の飛来があった場合に放送が流れ
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)によるテストについて (和歌山県)
[2025/04/22 18:50:38]明日、4月23日(水)14時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送が流れます。訓練用の放送ですので、お間違いのないよう、ご注意願います。配信:紀の川市役所危機管理消防課連絡先:0736
- クマに関する注意について (和歌山県)
[2025/04/22 18:15:37]紀の川市下鞆渕地区神路谷川沿いで、クマを目撃したとの情報が寄せられました。発見した際は近寄らず、身の安全を最優先にしてください。配信:紀の川市役所危機管理消防課連絡先:0736−77−130