ワクチン破棄を防ぐために協力者を募集します |
2021/08/18 09:00:47 |
ワクチンの破棄を防ぐため、急なキャンセルが発生した場合、接種にご協力いただける人を募集します。
〇募集対象者
・満12歳以上の紀の川市民で、1回目のワクチン接種を希望される人
・まだワクチン接種の予約をしていない人
・連絡を受けてから1時間以内に指定の医療機関、または接種会場へ行ける人
・医療機関と携帯電話などの個人情報を共有することに同意できる人
〇募集日時
・接種月:9月
・接種対象日:8月23日〜9月30日
・募集期間:8月18日〜31日
・募集人数:30人
※月単位での募集になりますので、接種月が過ぎましたら協力者リストはリセットされます。引き続きご希望の人は、再度申請が必要になります。
〇予約方法・受付先
下記のコールセンターに「キャンセル待ちです」と伝えてください。接種券(クーポン券)番号・氏名・生年月日・住所・連絡先などを伺います。
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター
(TEL:0570-060-633 平日の午前9時〜午後5時)
※受付はコールセンターのみです。市役所へ電話、来庁いただいても受け付けできません。
※ナビダイヤル(0570)は、オペレーターにつながる前のガイダンス中の通話料は発生しません。
詳しくは、市ホームページでご確認ください。
■市ホームページ(新型コロナウイルスワクチンの接種について)URL
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/korona_wakutin.html
【配信】健康推進課 新型コロナウイルスワクチン接種班
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 家具転倒防止金具取付支援事業の申請者受付中です。 (和歌山県)
[2025/10/06 13:00:38]
家具転倒防止金具取付支援事業の申請者受付中です。家具の転倒防止金具等を自力で取り付けることが困難な世帯に対し、市が指定した取付業者により家具等を3台まで、金具の取付けを行います。(取付費用は
- 高齢者等防火推進週間について (和歌山県)
[2025/09/15 12:15:38]
那賀消防組合からお知らせします。9月15日から21日は高齢者等防火推進週間です。一人一人が火の取扱いに注意するとともに、防炎製品を使用するなどして高齢者を火災から守りましょう。また、住宅火災
- 【気象情報に関するお知らせ】 (和歌山県)
[2025/09/04 17:35:37]
本日4日夕方以降より、台風15号が和歌山県に接近する見込みです。河川の増水や土砂災害に注意してください。増水した河川・用水路などの危険な場所には絶対に近づかないでください。▼くわしくは紀の川
- 断水解消のお知らせ (和歌山県)
[2025/08/21 20:45:38]
西脇の一部地域で発生しておりました断水は、漏水修繕工事の完了に伴い、先ほど解消しました。現在は順次通水を再開しております。長時間の断水で、ご不便をおかけして大変申し訳ありませんでした。なお、
- 工事による断水のお知らせ (和歌山県)
[2025/08/21 18:20:38]
現在、一部地域おける水道管の漏水により、断水が発生しています。【対象地域】西脇の一部地域復旧作業を行っておりますので、完了まで今しばらくお待ちください。市民のみなさんには、ご不便をおかけしま