和歌山県 紀の川市メール配信サービス
【基礎疾患のある人へ】ワクチンの優先接種について
2021/06/17 09:00:57
スポンサーリンク
和歌山県 紀の川市メール配信サービス
(スマートフォン版)
 12〜64歳で、基礎疾患のある人を対象にワクチンの優先接種を行います。優先接種を受けるには事前に届け出が必要です。

■届出方法…健康推進課新型コロナウイルスワクチン接種班または各支所・出張所に設置の届出書に必要事項を記入の上、郵送または直接提出してください。
※届出書は市ホームページからもダウンロードできます。
http://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/covid19-basic-disease.html
■届出期間…6月17日(木)〜30日(水)
■基礎疾患のある人…対象となる疾患名など、くわしくは市ホームページ(アドレスは上記)をご確認ください。
基礎疾患に該当するかどうかは、それぞれご事情が異なるため、市で判断することはできません。ご不明な場合は事前に主治医にご相談ください。診断書等の証明書は必要ありません。接種の際に予診票の質問事項に記載してください。

 なお、メール配信やLINEへの個別返信は行っておりませんので、ご了承ください。

【問い合わせ】
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター(TEL 0570-060-633)
※ナビダイヤル(0570)がNTTコミュニケーションズが提供する電話サービスです。オペレーターにつながる前のガイダンス中の通話料は発生しません。
健康推進課 新型コロナウイルスワクチン接種班(TEL 0736-77-2511)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
和歌山県 紀の川市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 家具転倒防止金具取付支援事業の申請者受付中です。 (和歌山県)
    [2025/10/06 13:00:38]
    家具転倒防止金具取付支援事業の申請者受付中です。家具の転倒防止金具等を自力で取り付けることが困難な世帯に対し、市が指定した取付業者により家具等を3台まで、金具の取付けを行います。(取付費用は
  • 高齢者等防火推進週間について (和歌山県)
    [2025/09/15 12:15:38]
    那賀消防組合からお知らせします。9月15日から21日は高齢者等防火推進週間です。一人一人が火の取扱いに注意するとともに、防炎製品を使用するなどして高齢者を火災から守りましょう。また、住宅火災
  • 【気象情報に関するお知らせ】 (和歌山県)
    [2025/09/04 17:35:37]
    本日4日夕方以降より、台風15号が和歌山県に接近する見込みです。河川の増水や土砂災害に注意してください。増水した河川・用水路などの危険な場所には絶対に近づかないでください。▼くわしくは紀の川
  • 断水解消のお知らせ (和歌山県)
    [2025/08/21 20:45:38]
    西脇の一部地域で発生しておりました断水は、漏水修繕工事の完了に伴い、先ほど解消しました。現在は順次通水を再開しております。長時間の断水で、ご不便をおかけして大変申し訳ありませんでした。なお、
  • 工事による断水のお知らせ (和歌山県)
    [2025/08/21 18:20:38]
    現在、一部地域おける水道管の漏水により、断水が発生しています。【対象地域】西脇の一部地域復旧作業を行っておりますので、完了まで今しばらくお待ちください。市民のみなさんには、ご不便をおかけしま

和歌山県 の防犯・防災メール (13)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【基礎疾患のある人へ】ワクチンの優先接種について