特別定額給付金についてのお知らせ |
2020/05/21 18:50:43 |
スポンサーリンク
紀の川市では、現在、国の特別定額給付金と市の上乗せ給付金を給付するための作業を進めています。申請書は、6月10日頃に各世帯に送付します。申請書の受付期間は、6月15日から9月15日までの3か月間です。なお、マイナンバーカードによるオンライン申請は5月1日から受付けています。
市民の皆様には、大変遅くなりご迷惑をお掛けしていますことをお詫びいたします。
今しばらく申請書の到着をお待ちいただきますようお願い申し上げます。
【配信】総務課 特別定額給付金班(TEL 77-0893 本庁南別館3階)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
市民の皆様には、大変遅くなりご迷惑をお掛けしていますことをお詫びいたします。
今しばらく申請書の到着をお待ちいただきますようお願い申し上げます。
【配信】総務課 特別定額給付金班(TEL 77-0893 本庁南別館3階)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 即時音声書換情報 (和歌山県)
[2025/03/26 14:01:38]紀の川市メール配信サービス【防災情報】*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****「即時音声合成」2018年01月01日00時00分これは、Jアラートのテストです
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)によるテストについて (和歌山県)
[2025/03/26 09:00:40]本日、3月26日(水)14時頃、紀の川市内において防災行政無線より全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した訓練用の放送が流れます。実際に地震や弾道ミサイル等の飛来があった場合に放送が流れ
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)によるテストについて (和歌山県)
[2025/03/25 18:50:37]明日、3月26日(水)14時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送が流れます。訓練用の放送ですので、お間違いのないよう、ご注意願います。配信:紀の川市役所危機管理消防課連絡先:0736
- 火災多発による注意喚起 (和歌山県)
[2025/03/24 12:10:37]那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。紀の川市内で火災が多発しています。大切な命と財産を火災から守る為、火の取り扱いには、十分注意しましょう。配信:那賀消防組合、紀の川市消防団事
- 農作業での剪定柴の野焼きについての注意喚起 (和歌山県)
[2025/03/11 18:50:37]那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。全国各地で野焼きが原因による大規模な林野火災が発生しています。野焼きを行う場合は事前に消防署に届け出て、消火の準備をしてから行い、絶対にその