和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
詐欺電話に注意!
2017/10/12 13:38:51
スポンサーリンク
和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
 本日、白浜町に在住の方の自宅に、白浜町役場職員を名乗る者から「保険金の還付があります。口座を開設している銀行はどちらですか。」といった内容の電話が連続してありました。このような電話については、還付金があると偽り、言葉巧みにATMを操作させ、お金を騙し取るといった還付金詐欺の手口の一つとなります。おかしい、あやしいと思ったら、最寄りの交番・駐在所、又は白浜警察署に相談をして下さい。
(白浜警察署)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • サポート会社を騙る電話について (和歌山県)
    [2025/04/02 18:47:53]
    ●女性がパソコンを使用していたところ、画面に「セキュリティ上の理由からブロックされたので表示の番号へ電話を架けてください。」との警告が表示されました。表示された番号に電話すると相手から「銀行
  • 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
    [2025/04/02 09:52:38]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月02日09時50分発表) 串本町 強風注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
  • 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
    [2025/04/02 09:52:37]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月02日09時50分発表) 北山村 強風注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
  • 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
    [2025/04/02 09:52:37]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月02日09時50分発表) 太地町 強風注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
  • 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
    [2025/04/02 09:52:37]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年04月02日09時50分発表) 古座川町 強風注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
詐欺電話に注意!