和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
警察官騙りの詐欺電話にご注意
2015/04/09 13:19:29
スポンサーリンク
和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
 本日、橋本市内の民家に対して連続して、県警捜査二課の田中と名乗る男性から「貴方のお金が詐欺グループから狙われています。」等との電話があり、その後、全国銀行協会の西川と名乗る男性から「取引口座はどこですか、残高はいくらぐらいありますか。」との電話があって、個人情報を聞き出すとともに、金融機関からお金を引き出させて騙し取ろうとする詐欺のアポ電話がかかっています。
 このような電話があれば、決して一人では判断せず、先ず警察へ相談するようお願いします。
(橋本警察署)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 詐欺の電話について (和歌山県)
    [2025/04/11 14:07:05]
    かつらぎ警察署にお住まいの方に、+(プラス)で始まる電話番号から他府県の警察官を名乗る電話がありました。電話の相手は「あなたはこちらの県で事件を起こしたので取調べをする必要がある。こちらの県
  • 警察官を騙る詐欺電話に注意! (和歌山県)
    [2025/04/11 13:27:34]
    ●昨日、和歌山市内に滞在中の方の携帯電話に他県警察官を騙る者から「あなたにマネーロンダリングの疑いがかかっている、今すぐ来てください。」などといった電話がありました●その後、検察官を騙る者か
  • フィッシングメールに注意! (和歌山県)
    [2025/04/11 13:15:55]
    ●「お支払い方法の問題」等といった件名のフィッシングメールが送られてきています。●メール本文内のURLやリンクからサイトにアクセスするとクレジットカード番号等を入力させられ、盗み取られます。
  • 不審者情報 (和歌山県)
    [2025/04/11 12:03:56]
    4月9日午後3時30分ころ、4月10日午後3時ころの2日間にわたり、白浜町堅田地区で中学生が車に乗った男に「どこに住んでいるの」等と声を掛けられる事案が発生しました。男性は4,50歳代で、焦
  • 行方不明者の発見について (和歌山県)
    [2025/04/10 21:22:14]
    本日、行方不明者発見への協力のお願いをさせていただいた●丹羽保雄(にわ・やすお)さんについては、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。(和歌山東警察署)きしゅう君の防犯メール変更

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
警察官騙りの詐欺電話にご注意