警察官を騙る電話に注意!! |
2015/03/04 15:05:54 |
スポンサーリンク
本日、有田郡内で警察官を騙る者から「あなたの通帳を預かっている」「通帳の件
で消費者センターから電話が架かってくるので対応して欲しい」等という、詐欺手口の電話が数件連続して架かっています。警察官がこのような電話を架けたり、また、現金を引き出すように指示したり、自宅に現金やキャッシュカードを取りに来ることは絶対にありません。このような電話が架かってきた場合は信用せずに、湯浅警察署(0737−64−0110)または警察相談電話「♯9110」へ相談して下さい。
(湯浅警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
で消費者センターから電話が架かってくるので対応して欲しい」等という、詐欺手口の電話が数件連続して架かっています。警察官がこのような電話を架けたり、また、現金を引き出すように指示したり、自宅に現金やキャッシュカードを取りに来ることは絶対にありません。このような電話が架かってきた場合は信用せずに、湯浅警察署(0737−64−0110)または警察相談電話「♯9110」へ相談して下さい。
(湯浅警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/02/24 20:47:30]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表) 串本町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
[2025/02/24 20:47:30]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表) 北山村 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/02/24 20:47:29]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表) 古座川町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@b
- 警報・注意報(那智勝浦町) (和歌山県)
[2025/02/24 20:47:29]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表) 那智勝浦町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/02/24 20:47:29]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表) 太地町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo