和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
サポート詐欺に注意!
2025/03/28 09:40:55
スポンサーリンク
和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
 パソコンを使用中に、突然、「このパソコンはウイルスに感染しています。」などと表示がでて、表示されている電話番号に電話をかけたところ、ウイルス感染解除名目で、電子マネーを購入するよう要求し、お金をだまし取る手口の詐欺が発生しています。
「電子マネーを買ってきて、電子マネーの番号を入力して」などと要求するのは詐欺です。
 まずは、警察(特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル0120−508−878(これはわなや))に相談してください。
(有田湯浅警察署)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
    [2025/03/31 09:31:33]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年03月31日09時30分発表) 串本町 乾燥注意報(継続) 霜注意報(発表) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou
  • 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
    [2025/03/31 09:31:33]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年03月31日09時30分発表) 北山村 乾燥注意報(継続) 霜注意報(発表) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou
  • 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
    [2025/03/31 09:31:32]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年03月31日09時30分発表) 太地町 乾燥注意報(継続) 霜注意報(発表) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bou
  • 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
    [2025/03/31 09:31:32]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年03月31日09時30分発表) 古座川町 乾燥注意報(継続) 霜注意報(発表) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
  • 警報・注意報(すさみ町) (和歌山県)
    [2025/03/31 09:31:32]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年03月31日09時30分発表) すさみ町 乾燥注意報(継続) 霜注意報(発表) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
サポート詐欺に注意!