架空料金の請求詐欺被害が発生 |
2024/11/15 13:24:30 |
スポンサーリンク
●「インターネットサイトの未納料金がある。」「携帯電話がウィルスに感染している。」などと電話があり、ウソの支払いを要求する架空料金詐欺被害が発生しています。●心当たりのない「+(プラス)」で始まる電話番号からの着信は、詐欺の可能性が大きいです。●支払いを要求されても、すぐにお金を振り込まず、まずは県警察の特殊詐欺被害防止専用ダイヤル「ちょっと確認電話」0120−508−878(これはわなや)に相談して下さい。
(和歌山北警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
(和歌山北警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明の発見について (和歌山県)
[2025/05/04 13:20:08]5月3日に行方不明となり、皆さまに発見のご協力をお願いしていた中山道雄(なかやまみちお)さん77歳については、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。(岩出警察署)きしゅう君の防犯
- 行方不明者発見への協力のお願い (和歌山県)
[2025/05/04 10:11:06]●5月3日(土)午後3時ころから、紀の川市貴志川町長山に住む中山道雄(なかやまみちお)さん(77歳)が行方不明になっています。●特徴は身長160センチメートル位、坊主頭、小太り、黒色野球帽、
- 防犯・交通安全啓発を行います! (和歌山県)
[2025/05/04 09:48:11]●日時:5月5日(月)午後1時から午後2時30分まで●場所:和歌山市中野オークワパームシティ和歌山店●内容:街頭犯罪及び交通事故の撲滅を目指して開催するもので、和歌山大学吹奏楽団と県警音楽隊
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/05/04 04:21:53]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年05月04日04時20分発表) 串本町 強風注意報(発表) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/05/04 04:21:52]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年05月04日04時20分発表) 古座川町 強風注意報(発表) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref