強盗殺人事件の発生について |
2024/07/11 14:30:00 |
スポンサーリンク
7月10日、海南市下津町内で強盗殺人事件が発生しました。現在捜査中ですが、未だ犯人の逮捕には至っていません。万が一に備え、自宅の確実な施錠等防犯の徹底をお願いします。日頃見かけない人など不審者を見かけたら、安全を確保し、直ぐに110番通報をお願いします。また、事件に関する情報を知っている方は、海南警察署(073−482−0110)まで提供してください。
(海南警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
(海南警察署)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- SNSで知り合った人物に注意 (和歌山県)
[2025/04/10 18:20:53]●新宮警察署管内在住の方がSNS上で仲を深めた外国人男性から「あなたにプレゼントを贈ったが荷物を預かるための代金が発生した。プレゼントは代金以上の物なので代わりに払ってほしい。」とお金を要求
- その警察官は偽物ですよ! (和歌山県)
[2025/04/10 15:29:29]●昨日、警察官を騙る者から「あなたの銀行口座が詐欺に使われて被害が出ている」などという電話の後に、テレビ電話に切り替えられ、携帯電話の画面に制服を着た警察官姿の男が映し出され、警察手帳らしき
- 証券口座への不正アクセスに注意 (和歌山県)
[2025/04/10 14:45:05]●ネット証券会社の取引口座に不正アクセスされ、勝手に証券を売買される被害が県内で発生!●証券会社になりすましたメールで偽サイトに誘導し、そこで利用者のID・パスワードを入力させて盗み取ります
- 国際電話の無償休止について (和歌山県)
[2025/04/10 14:23:23]特殊詐欺に国際電話番号が悪用されています。海外との電話が不要な方は、固定電話・光電話を対象に、国際電話不取扱受付センター(0120‐210‐364)へ申し込むことで、国際電話の発信・着信を無
- 詐欺の電話について (和歌山県)
[2025/04/10 14:11:01]かつらぎ警察署管内に住んでいる方に、+(プラス)で始まる電話番号から他府県の警察官を名乗る電話がありました。電話の相手は「詐欺グループの犯人を逮捕したが、あなたも加担している」「取調べをする