サイバーセキュリティ月間です! |
2024/02/01 16:14:17 |
スポンサーリンク
2月1日から3月18日までは『サイバーセキュリティ月間』です。テレワークやキャッシュレス決済の普及などにより、「サイバー空間」は私達の生活にとってなくてはならないものになってきています。
しかし、便利になった反面、サイバー空間には様々な危険も潜んでおり、令和5年中、和歌山県警察には2,100件を超えるサイバー犯罪に関する相談が寄せられました。この機会にインターネットの正しい利用方法やサイバーセキュリティの重要性について考えてみましょう!
(サイバー犯罪対策課)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
しかし、便利になった反面、サイバー空間には様々な危険も潜んでおり、令和5年中、和歌山県警察には2,100件を超えるサイバー犯罪に関する相談が寄せられました。この機会にインターネットの正しい利用方法やサイバーセキュリティの重要性について考えてみましょう!
(サイバー犯罪対策課)
きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の発見について (和歌山県)
[2025/02/22 21:35:04]本日、行方不明となっていた、白浜警察署管内にお住まいの小谷守(こたにまもる)さんについては、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。(白浜警察署)きしゅう君の防犯メール変更・解除は
- 行方不明者発見への協力のお願い (和歌山県)
[2025/02/22 19:47:54]2月21日午後5時ころから本日午後5時ころまでの間に白浜警察署管内に住む小谷守(こたにまもる)さん95歳が自宅を出たまま行方不明になっています。●特徴は身長164cmくらい、中肉、白髪混じり
- 警報・注意報(串本町) (和歌山県)
[2025/02/22 18:18:16]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月22日18時16分発表) 串本町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
[2025/02/22 18:18:15]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月22日18時16分発表) 太地町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bo
- 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
[2025/02/22 18:18:15]防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年02月22日18時16分発表) 古座川町 強風注意報(解除) 乾燥注意報(継続) 登録変更や解除を行う場合は、regist@b