和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
【新手口】警察騙るメールに注意
2024/01/24 14:10:45
スポンサーリンク
和歌山県 防災わかやまメール配信サービス
(スマートフォン版)
●全国で「警察庁」「警視庁」などを騙ったショートメールメッセージが届く、サギ事案が確認されています!●「警視庁です」「お子さんが犯罪を犯しました」「賠償金〇万円を振り込んでください」などの文面で、振込先が送信されてきます。■警察が個人にメールを送信し、現金の振込みを要求することは絶対にありません!■このようなメールが届けば、返信などせず、すぐに県警の特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル0120-508-878で確認してください!
(生活安全企画課)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 「高額当選」に騙されないで! (和歌山県)
    [2024/06/03 16:07:48]
    ●県内居住の方に高額当選のメッセージが届き、当選金を受け取るために電子マネーを購入し、お金を騙し取られるサギ被害が発生しています!!◆その当選、心当たりありますか?◆「〇億円当たりました」な
  • 警報・注意報(北山村) (和歌山県)
    [2024/06/02 16:03:47]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2024年06月02日16時02分発表) 北山村 雷注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.w
  • 警報・注意報(古座川町) (和歌山県)
    [2024/06/02 16:03:47]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2024年06月02日16時02分発表) 古座川町 雷注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.
  • 警報・注意報(太地町) (和歌山県)
    [2024/06/02 16:03:46]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2024年06月02日16時02分発表) 太地町 雷注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref.w
  • 警報・注意報(那智勝浦町) (和歌山県)
    [2024/06/02 16:03:46]
    防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2024年06月02日16時02分発表) 那智勝浦町 雷注意報(解除) 登録変更や解除を行う場合は、regist@bousai.pref

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。